13. 酒粕で温まる。山東菜とわかめ、豆腐のみそ汁

だしといえば昆布やかつおぶし、煮干しが一般的ですが、最近は飛び魚の干物で作るあごだしを使うことも多いですね。そんなあごだしを効かせたみそ汁のレシピ。山東菜とわかめ、豆腐を具材に酒粕を加えます。

14. シンプルな具材で。山東菜と豆腐入りのみそ汁

山東菜と豆腐を具材にする、いたってシンプルなみそ汁の作り方です。これなら誰でも、おうちで簡単に作れるはず。レシピでは昆布と煮干しのだしを使いますが、市販の和風だしの素を利用しても良いですよ。

山東菜のレシピは簡単に作れる料理ばかり♪

山東菜を大きく育てたものは半結球形で、重さは6~10kgにもなるそうです。一部の農家で漬物用に栽培されていて、収穫量もごくわずかな希少野菜。この大玉タイプは、半結球山東や山東白菜と呼ばれます。

一方、店頭に並ぶ一般的な山東菜は、結球するまえに収穫される小さめの若採りタイプです。そんな山東菜を購入する機会があれば、この記事のレシピを参考に、おいしい料理を作ってみてくださいね。

編集部のおすすめ