13. トマトと丸ごとカマンベールチーズアヒージョ

Photo by macaroni

おもてなし料理にもぴったりなアヒージョといえば、これ!カマンベールチーズをまるごと使うので、ごちそう感満載のひと品です。カマンベールの周りをトマトで囲えば、パーティー仕様の盛りつけに。とろとろに溶けたチーズをフランスパンにのせて召し上がれ♪

14. 長芋シャキシャキ明太子アヒージョ

Photo by macaroni

アヒージョの具材として近年人気を集めている明太子。火が通ってぷちぷちとした食感になるのがたまりません。シャキシャキの長芋を合わせることで、食べていて楽しいひと品に。残ったオイルにも明太子の粒が流れ出るので、アレンジはマストです。

15. ミニトマトのアヒージョ

トマトとにんにくの相性のよさは、言うまでもありませんね。くったりと火が通ったミニトマトは、生のときよりも甘さが強まって絶品。残ったオイルはパスタでもおいしく食べられますが、お好みのチーズと卵を加えてオムレツ風にするのもオススメです。

16. れんこんとドライトマトのアヒージョ

独特のカリカリっとした歯触りがクセになる、れんこんがメインのひと品です。赤を添えるドライトマトは、凝縮された旨みでおいしさを底上げするためのマストな食材。生のトマトでは出せない味わいなので、もし手に入らないときは電子レンジやオーブンで作ってみてくださいね。切ったら加熱して乾かすだけなので、意外と簡単ですよ。

17. なすとエリンギのアヒージョ

油と相性の良いなすを使用した本格アヒージョレシピ!たっぷりと油を吸ったなすは、やわらかい食感でやみつきになりますよ♪ 具材は少し大きめにカットして食感を楽しむのがおすすめです。

【変わり種】アヒージョの具材6選

18. かぼちゃと蒸し豆のアヒージョ

カボチャと蒸し豆のやわらか食感にほっこり。女子ウケは特に抜群の、ちょっぴり甘口なアヒージョレシピです。蒸し豆はミックスビーンズや枝豆でアレンジしても、彩りよくステキなひと皿になりますよ。おつまみとしてはもちろん、しっかり野菜を食べたいランチタイムにもぜひどうぞ。

編集部のおすすめ