目次
きゅうりとみょうがの和え物レシピ5選
1. きゅうりとみょうがのさっと和え
最初にご紹介するのは、塩揉みして作るサッと和えです。ごま油の香りもよく、酢醤油でさっぱりと♪ 相性のいいワカメも入るので、香りや食感もアップしますよ。献立の箸休めとしてはもちろん、ちょっとしたおつまみにもぴったりです。
2. きゅうりのみょうが和え
続いては、醤油のみの味付けでかつお節をかけていただくひと品。香りよく、落ち着いたお味なので、朝の和食に添えるのがおすすめです。納豆や冷や奴などにのせてもおいしくいただけそうですよ。
3. 胡麻油薫るみょうがときゅうりのぴりり山椒和え
こちらは、山椒のアクセントが効いたみょうがときゅうりの和え物です。箸休めにはもちろん、ごま油の香りと山椒の刺激でご飯にも合うひと品ですよ。お酒を飲む方は、日本酒と合わせてみてはいかがでしょうか。
4. もやしときゅうりとみょうがのかんたんナムル
中華風のナムルもきゅうりとみょうがで作れば、さっぱりと仕上がります。ナムルの具材として定番のもやしも加えてボリュームアップ。炒りごまをかけて香り高く仕上げます。韓国のりやもみ海苔を小さくちぎってかけるのもおすすめですよ。
5. タコときゅうりの梅肉和え
薄切りのタコを加えれば、贅沢なひと品ができあがります。酸味と香り、アクセントにもなる梅肉で和えるレシピで、さっぱりいただけます。みょうがと大葉をトッピングで飾り、香りとさわやかさをプラスしますよ。煮魚や揚げ物など、濃い味付けの献立に添えるのがおすすめです。
きゅうりとみょうがの漬物レシピ5選
6. きゅうりとみょうがの浅漬け
時間のないときや、あとひと品欲しい!というときに助かるのが、手早く仕上げる浅漬けです。きゅうりとみょうがは味がなじみやすく、浅漬けの具材としてもぴったり◎香りもいいので、お箸が止まらないほどパクパク進みますよ。
きゅうりの人気ランキング