ライター : 山形ゆかり

薬剤師・薬膳アドバイザー・フードコーディネーター

黄金比の三杯酢で♪ きゅうりの酢の物のレシピ

Photo by 山形ゆかり

調理時間 5
*乾燥わかめを水でもどす時間は含みません
保存期間:冷蔵で3日
この記事では、きゅうりと乾燥わかめを使う酢の物のレシピをご紹介します。作り方はシンプルですが、コツを押さえてワンランク上のおいしさに仕上げましょう。黄金比率の三杯酢で作る酢の物は、さっぱりとして食べやすく、どんな食卓にも重宝しますよ。

コツ・ポイント

  1. きゅうりは水分が出てから絞る
  2. 具材は酢洗いする
  3. 三杯酢の黄金比は「砂糖・しょうゆ・酢=2:1:3」
  4. 酢の種類で味のバリエーションを楽しむ
  5. 具材のアレンジはお好みで

きゅうりは水分が出てから絞る

きゅうりは塩もみをしたあと、しんなりするまで10分程度おいておきましょう。十分に水気が出てから絞ることで、きゅうりの形が崩れません。

具材は酢洗いする

酢洗いとは、一度酢で下味をつけてからさっと絞ること。きゅうりとわかめを酢洗いをせずに味をつけるよりも、より味が染みやすくなります。

三杯酢の黄金比は「砂糖・しょうゆ・酢=2:1:3」

三杯酢の黄金比は「砂糖・しょうゆ・酢=2:1:3」です。この比率を基準に、お好みに合わせて少しずつ配合を変えるのがおすすめです。すっぱめにしたい場合は砂糖を減らしたり、酢の分量を少し増やしたりしましょう。反対に、はちみつを入れたり、だし汁を追加したりすると甘めに仕上がります。

酢の種類で味のバリエーションを楽しむ

使う酢もお好みを見つけてみましょう。米酢を入れるとまろやかに、りんご酢はフルーティーな香りが楽しめます。穀物酢はすっきりした酸っぱさが特徴で、黒酢はコクのある酸味。ワインビネガーはフルーティーで強い酸味が味わえますよ。

具材のアレンジはお好みで

具材のアレンジは自由にできますよ。もちろん、わかめを省いてきゅうりだけでもシンプルでおいしいです。また、ツナやちくわ入れるとボリューミーに。カニカマやたこ、みょうがなどを追加することで、見た目が鮮やかになります。さまざまな食感も楽しめますよ。お好みのアレンジを見つけてみてください。

編集部のおすすめ