ライター : TAMA39

殻なし牡蠣の酒蒸しのレシピ

Photo by TAMA39

すぐに使えて便利な殻なし牡蠣で、酒蒸しを作ってみませんか?シンプルな材料だからこそ、牡蠣の旨味を存分に楽しめるレシピです。ぷりぷりでやわらかい食感もたまらないひと品。ポン酢しょうゆや大根おろしをかけてさっぱり仕上げると、よい箸休めになりますよ。

材料(2〜3人分)

Photo by TAMA39

  • 生かき(加熱用) 中12~13個
  • 50cc

作り方

1.牡蠣を洗う

ザルの中で塩水に浸かった牡蠣

Photo by TAMA39

ひとつまみの塩(分量外)と水で牡蠣をやさしく洗ったら、流水で軽くすすぎます。

2.1を酒に浸ける

ボウルに入っている、酒をふりかけた牡蠣

Photo by TAMA39

ボウルに1を入れ、適量の酒(分量外)をふりかけます。そのまま10~15分ほど置きます。時間を置くことで、よりふっくらとおいしく仕上がります。

3.2の水気を切る

キッチンペーパーにのせられた、水気のある牡蠣

Photo by TAMA39

2をキッチンペーパーやペーパータオルなどにのせ、水気を切ります。

4.フライパンで酒を加熱する

フライパンに入った酒が沸騰している様子

Photo by TAMA39

フライパンに酒を入れ、火にかけて沸騰させます。

5.4に3を入れる

フライパンに入った酒と牡蠣を、火にかけている様子

Photo by TAMA39

沸騰した4に3を入れ、火を中火にします。

6.蓋をして蒸し焼きにする

蓋をしたフライパンで、牡蠣を蒸し焼きにしている様子

Photo by TAMA39

フライパンに蓋をして3~4分ほど蒸し焼きにします。大粒の牡蠣なら、5分ほど加熱します。

7.完成

白い器に盛られた牡蠣の酒蒸しとトッピングの大根おろし、大葉

Photo by TAMA39

火が通ったら、器に盛りつけて完成です。ゆで汁にも旨味が凝縮しているので、少し残して一緒に盛ります。大根おろしや大葉などをトッピングし、ポン酢しょうゆをたらしていただきましょう。

フライパンでふっくらと蒸すためには

Photo by TAMA39

少量のお酒に少し浸けると身がふっくらと仕上がります。また、牡蠣は火を通しすぎると縮んで硬くなりやすいので、時間をみながら調理しましょう。中火以下で加熱し、汁が蒸発しすぎないようにしてください。

今夜の酒の肴は牡蠣の酒蒸しできまり!

牡蠣は生のままいただいたり揚げたりと、調理方法が豊富です。酒蒸しにすると旨味が酒の甘味にマッチして、絶妙な味わいを楽しめますよ。ポン酢しょうゆをかけてもおいしいですが、しっかりと味が馴染むので何もかけなくてもGood。

旬の季節以外には、冷凍の牡蠣でも火を通すことで一年中味えるメニューなので、覚えておくと便利です。おつまみにもぴったりな牡蠣の酒蒸しを、ぜひ作ってみてくださいね♪

編集部のおすすめ