
ライター : Uli
パンシェルジュ / フードコーディネーター
ハワイ大学留学後、旅行会社に就職。国内外の食文化に魅力を感じ、現在はレシピ系記事をメインにライターをしています。お手軽料理から、パン・スイーツまで、さまざまなレシピを発信中…もっとみる
シークカバブはインドの串料理
シークカバブは、ひき肉を串につけて焼くインド料理です。シークカバブに似た料理は世界各国にあります。中東で肉や魚、野菜といった食材を串に刺して火で焼いたのがはじまりと言われています。
「シーク」は串を、「カバブ」は肉料理の総称のことを言います。発音の微妙な違いで、シークカバーブや、シシカバブーと呼ばれることもあります。
シークカバブの特徴
トルコのシシケバブと混同されることもありますが、その調理法が微妙に違います。タンドールと呼ばれる高温の釜を使って焼くのがインドのシークカバブの特徴です。インドでは、羊やヤギのひき肉で作るのが一般的です。
基本のシークカバブの作り方
スパイスをビシッと効かせた本格派シークカバブの作り方をご紹介していきます。タンドールの代わりに、オーブンで焼き上げるレシピですが、トースターやグリルを使ってもOK。スパイスがご家庭になければ、カレー粉で代用してもおいしくできるので、気軽にチャレンジしてみてくださいね。
材料(4本分)
・ひき肉……300g
・パクチー(お好みで)……適量
・玉ねぎ……1/4~1/6個
・にんにく……1片
・ショウガ……1片
・塩コショウ……適量(塩小さじ1/3+コショウ適量)
・パプリカパウダー……小さじ1杯
・クミンパウダー……小さじ1杯
※今回はラムのひき肉を使いましたが、合い挽き肉や鶏ひき肉、マトンを使ってもOKです。
作り方
1. 玉ねぎをみじん切りにして軽く炒める
玉ねぎをみじん切りにしたら、分量外の油で炒めておきます。玉ねぎが透明になったら火から下ろして、粗熱をとっておきましょう。玉ねぎの食感を楽しみたい場合は、炒める工程を省略してください。
2. パクチーを刻み、ショウガとにんにくをすりおろす
パクチーはみじん切りに、にんにくとショウガはすりおろしておきましょう。