ライター : yukiuki
結婚を機に料理に目覚め、主人と三人の子供のご飯を作る日々です。美容関係の職についていたこともあり、健康と美容を意識した情報を発信したいと思っています。
バター香る♪ サーモンムニエルの基本レシピ(調理時間:20分)
材料(2人分)
・生鮭……2切れ
・塩……少々
・こしょう……少々
・小麦粉……適量
・オリーブオイル……大さじ1杯
・バター……10g
・トッピング用レモン……2切れ
レモンバターソース
・レモン果汁……大さじ1杯
・パセリ……2g
・白ワイン……小さじ2杯
・バター……30g
サーモンムニエルをおいしく作る3つのコツ
1. サーモンの水気をしっかり切ってから粉をつける
サーモンの水気をしっかり切らないうちに小麦粉をつけてしまうと、粉が余分についてしまい焼きムラの原因になります。キッチンペーパーなどでしっかり水気を取るようにしましょう。
2. 小麦粉を丁寧につける
こちらも上と同じように、ムニエルの仕上がりを左右する重要なポイントです。粉の量が多いとバターを吸ってしまい、ベチャっとした食感にも繋がります。小麦粉をつけたあとは、しっかり余分な粉を落としましょう。
3. 小麦粉をつけたらすぐに焼く
粉をつけたあとはすぐに焼くことで、食感よく仕上がります。時間をおいてしまうと鮭から出た水分を小麦粉が吸ってしまい、はがれやすくなったりベチャっとした食感にも繋がります。粉は焼く直前につけるようにしてくださいね。