目次
小見出しも全て表示
閉じる
定番の白身魚料理「たらのムニエル」
ムニエルとは、魚の切り身に小麦粉をまぶし、バターなどでこんがり焼いたフランス料理です。
ただ焼くだけの単純なお料理に見えますが、意外と失敗したり、お店の味にはほど遠くなったり……なんてこともありますよね。失敗例としては、魚の身がくずれてしまったり、べちゃっとした仕上がりだったり、生臭さが残ったり、焼きすぎてしまったりなど、当てはまった人もいるのでは⁉
今回は、たらのムニエルの基本の作り方とコツ、ソースのアレンジ、副菜におすすめのレシピについてまとめました。コツをおさえて、いろいろなソースでたらのムニエルを楽しみましょう。
簡単◎「たらのムニエル」のレシピ
フランス料理でのムニエルの定番は、レモンを使うそう。レモンを加えることで、バターの油っぽををおさえて、さっぱりとした仕上がりにします。たらの臭みもレモンがかきけしてくれますよ。
まずは、定番のソースでムニエルを楽しみましょう。もちろん、たら以外の鮭や鯛などの魚でもOKです。
材料(2人分)
たらの下ごしらえ
1.塩こしょうをする
Photo by lanne_mm
たらの両面に塩こしょうをして、10分ほどそのままおきます。
2.水分を拭き取る
Photo by lanne_mm
たらから水分や臭みが出てくるので、キッチンペーパーなどできちんと拭き取ります。しっかり拭き取らないと、べちゃっとした仕上がりの原因になってしまいます。
作り方
1.小麦粉をつける
Photo by lanne_mm
下ごしらえをしたたらに小麦粉をつけ、余分な小麦粉をはたきます。小麦粉をつけたらすぐに焼くこともポイントです。時間がたつと、魚の水分でべちゃっとなってしまします。
2.サラダ油とバターを火にかける
Photo by lanne_mm
フライパンにサラダ油とバターを入れ、火にかけます。バターだけでもよいのですが、サラダ油を入れることで焦げにくくなります。
Photo by lanne_mm
バターが溶けてきたら、フライパンを軽くゆすってまんべんなく広げましょう。バターが泡のようになってきたときが、たらを入れるタイミングです。
3.たらを焼く
Photo by lanne_mm
皮目を下にしてフライパンに入れます。お皿に盛り付けるときに、上にくるほうを先に焼きます。
Photo by lanne_mm
スプーンでまわりの油をたらにかけながら焼いていきます。たらに触りすぎると身がくずれてしまいますので、フライパンを軽くゆするくらいにしましょう。
4.たらを裏返す
Photo by lanne_mm
たらの2/3程度に火が通ったら、裏返します。身をくずしてしまわないように、フライ返しを使って、ていねいに裏返しましょう。
5.裏面を焼く
Photo by lanne_mm
裏面を焼きます。焼くのは、50秒ほどでOKです。焼きすぎると、べちゃっとなってしまうので、焼きすぎにも注意してくださいね。
6.ソースを作る
Photo by lanne_mm
たらが焼けたら取り出し、レモン汁を加えます。ぐつぐつ煮立ったらできあがり!お皿に盛り付けて、ソースをかけ、輪切りのレモンを飾ります。
たらのムニエルを作るコツ
たらの水分はしっかりと拭き取る
たらに塩こしょうをして10分ほどそのままおくことで、たらから水分が出てきます。キッチンペーパーなどで出てきた水分をしっかりと拭き取りましょう。そうすることで、仕上がりがべちゃっとなってしまうのを防いでくれます。魚の身がくずれるのを防いだり、臭みをとるという効果もありますよ。
ムニエルの人気ランキング