栄養情報(1人あたり)

270kcal

15.1g

17g

13.8g

11.6g

2.3g
材料
(2〜3人分)- 豚ロース肉(薄切り肉) 8枚(200g)
- にんじん 1/2本分(75g)
- オクラ 8本
- ☆酒 大さじ2杯
- ☆砂糖 大さじ1杯
- ☆しょうゆ 大さじ2杯
- ☆にんにく(すりおろし) 小さじ1杯
- サラダ油 大さじ1杯
- 塩こしょう(下味用) 少々
- 小麦粉 適量
下ごしらえ
豚肉は塩こしょうで下味をつけます。
作り方
1
オクラはネットの上から塩(分量外)を振って板ずりします。ヘタの先を切り落としてガクを取り除き、余分な塩をキッチンペーパーで払います。にんじんはピーラーで縦に薄くスライスします。
2
豚肉の上に、にんじん2枚、オクラ1本を置いて手前から巻き上げ、表面に薄く小麦粉をまぶします。
3
フライパンにサラダ油を引いて中火に熱し、②の巻き終わりを下にして並べ入れ、転がしながら焼き付けます。
4
全体に焼き色がついたら弱火にし、フタをして3〜5分ほど蒸し焼きにします。
5
キッチンペーパーで余分な油を拭き取り、☆の調味料を加え、転がしながら煮詰めて完成です。粗熱が取れたら清潔な保存容器に移し、冷蔵庫で保管してください。※2〜3日を目安にお召し上がりくださいね。
コツ・ポイント
巻き終わりを下にして焼くことで、肉がはがれずきれいに仕上がりますよ。また、表面に小麦粉をまぶすとタレにとろみがつきやすくなります。加熱時間は目安ですので、調整して作ってくださいね。タレはしっかり煮絡め、お弁当に入れる際はレンジで温めて、粗熱を取ってから詰めてくださいね。
▼いろいろな食材を巻いてみて♪ 肉巻きのレシピ