星がきらり!衣いらずの「オクラの春巻きコロッケ」
40 分
「オクラの春巻きコロッケ」のレシピと作り方を動画でご紹介します!オクラとマッシュしたじゃがいもを、春巻きの皮で包んでパリッと揚げました。衣をつける手間がなく簡単!断面からのぞく星型のオクラと鮮やかな梅が、七夕にピッタリのひと品です。

ライター : 松井 麗
料理家 / フードコーディネーター
小さい頃からお菓子作りや料理が大好きで、小学生の時の自由研究では、手書きのレシピノートを作るほど。2016年からmacaroniの料理家として500を超えるレシピを開発。現在は広告案件の…もっとみる
下ごしらえ
・オクラはネットに入れた状態で塩を振り、擦り合わせて産毛を取ります。水洗いして水気を拭き取ります。
・じゃがいもは皮をむき、ひと口大に切ります。
・玉ねぎはみじん切りにします。
・カリカリ梅は種を取り、粗みじん切りにします。
作り方
1
オクラはヘタとガクを落とします。
2
耐熱容器にじゃがいもを入れ、ふんわりラップをかけてレンジ600Wで7分加熱します。取り出して熱いうちにマッシャーで潰します。
3
別の耐熱容器に合挽き肉と玉ねぎを入れ、ふんわりラップをかけてレンジ600Wで2分加熱します。取り出してほぐします。
4
②に③、カリカリ梅、塩、こしょう、だしの素を加えて混ぜ合わせ、粗熱を取ります。
5
春巻きの皮の中心より少し手前に④をのせ、その上にオクラをのせて④で覆います。手前から春巻きを巻く要領で巻き、巻き終わりに水溶き小麦粉をつけてしっかりと留めます。
6
フライパンに多めのサラダ油を入れて170℃に熱し、⑤を並べ入れて揚げ焼きにします。両面がきつね色になったら完成です。
コツ・ポイント
オクラはコロッケのたねでしっかりと覆うことで、切った際に中心にオクラがきて断面がきれいに仕上がりますよ♪ 揚げ焼きは油の温度が上がりやすく焦げやすいので、注意してくださいね。
▼今年は天の川見られるかな?七夕のレシピはほかにも
▼変わり種の「春巻き」もチェック!
特集
FEATURE CONTENTS