ライター : 長曽我部 真未

管理栄養士

【基本】タルタルソースの作り方

Photo by lanne_mm

調理時間 15
刻んだゆで卵に、マヨネーズやピクルスなどを混ぜて作るタルタルソースの基本の作り方をご紹介します。 簡単ながらも、ポイントをしっかり押さえるだけでよりおいしいタルタルソースに♪ 絶品タルタルソースを添えることで、いつもの料理がワンランクアップしますよ。 ご紹介する作り方は、シンプルで一般的なタルタルソースなので、どんなお料理とも相性抜群。ぜひいろいろなお料理に活用してみてくださいね。

材料(作りやすい分量)

Photo by lanne_mm

作り方

1.ゆで卵を作る

鍋でゆで卵を作っている様子

Photo by lanne_mm

固めのゆで卵を作ります。小鍋に卵が浸かるくらいの水を入れ、火にかけます。沸騰したら卵を入れて、12分ゆでてください。12分経ったら卵を取り出し、冷水をかけて冷やし、殻をむきます。

2.野菜を切る

みじん切りにしたタルタルソースの材料

Photo by lanne_mm

玉ねぎはみじん切りにして分量外の塩をまぶし、5分ほど置きます。約5分後、キッチンペーパーなどを使って、玉ねぎから出た水気を切っておきます。パセリとピクルスもみじん切りにしてください。

3.ゆで卵を切る

ゆで卵を切っている様子

Photo by lanne_mm

ゆで卵を粗いみじん切りにします。卵の数が少ないときは、フォークの背などで潰してもOK!包丁やまな板が汚れず、洗い物が少なく済むのでおすすめです。

4.混ぜ合わせる

ゆで卵とタルタルソースの具材を混ぜ合わせている様子

Photo by lanne_mm

ゆで卵とマヨネーズ、レモン果汁、パセリ、玉ねぎ、ピクルスを混ぜ合わせます。塩こしょうで味を調えたらできあがり。 お好みで砂糖やはちみつを少々入れると、味がまろやかになります♪

おいしいタルタルソースのコツ・ポイント

材料の水気をしっかりしぼる

玉ねぎやパセリに水気が残っていると、タルタルソースが緩くなって、水っぽい仕上がりになります。しっかり水気を切ってから使いましょう。

玉ねぎの辛味の調整

レシピでは、みじん切りにした玉ねぎに塩をまぶし、でてきた水分を取り除いています。こうすることで玉ねぎの辛味が和らぎます。玉ねぎの辛味を抜く方法によって、辛味の程度がかわりますので、お好みで調整しましょう。

玉ねぎの辛味抜きの方法はこちら▼

ソースの濃度は材料の刻み加減で調整

ゆで卵や玉ねぎの刻み方はお好みで構いません。素材の味や食感をしっかり楽しみたい、食べ応えがほしいときは、粗めに刻みましょう。ソースの一体感を重視したい、なめらかな口当たりに仕上げたいときは、細かめに刻むとよいでしょう。

編集部のおすすめ