栄養情報(1人あたり)

307kcal

19.4g

20.7g

8.3g

8g

2.1g
材料
(2〜3人分)- 高野豆腐 2枚
- 豚ロース肉 8枚(200g)
- ★だし汁 200cc(だしの素:小さじ1/3杯、水:200cc)
- ★塩 少々
- ★しょうゆ 小さじ1杯
- ☆酒 大さじ2杯
- ☆みりん 大さじ2杯
- ☆しょうゆ 大さじ1杯
- しょうが(すりおろし) 小さじ1杯
- 塩 少々
- 黒こしょう 少々
- 片栗粉 適量
- サラダ油 大さじ1杯
作り方
1
ボウルに★の調味料を混ぜてバットに移し、高野豆腐を10分ほど浸して戻します。水気を切って絞り、横4等分に切ります。
2
豚肉を広げ、手前に①をのせて巻き上げます。残りも同様に巻き、全体に塩、黒こしょう、片栗粉をまぶします。
3
フライパンにサラダ油を引いて熱し、②を巻き終わりを下にして並べ入れ、全体に焼き色を付けます。
4
火が通ったら☆の調味料としょうがを加え、強火で煮絡めてできあがりです。粗熱が取れたら清潔な保存容器に移し、冷蔵庫で保管してください。※2〜3日を目安にお召し上がりくださいね。
コツ・ポイント
高野豆腐を戻す際は、だし汁を温めておくと味が染み込みやすくなりますよ。火が通りにくい際はフタをして蒸し焼きしてくださいね。調味料はとろみがつくまで煮詰めて全体に絡めるとよいですよ。
▼満足感あり!「高野豆腐」のレシピはこちら
生姜焼きに関する記事
レビュー(0件)





レビューはまだありません

ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
生姜焼きの人気ランキング