栄養情報(1人あたり)

341kcal

8.9g

4.5g

64.4g

63.2g

1.3g
下ごしらえ
・お米は洗って30分ほど水につけ、ザルに上げておきます。
・ツナ缶は軽く油を切っておきます。
作り方
1
なめたけを作ります。えのきは袋ごと切り落とし、3cm幅に切ります。
2
フライパンに①を入れて☆の調味料を加え、中火で加熱して煮立たせます。混ぜながら3分煮詰め、仕上げに酢を加えてひと煮立ちさせ粗熱をとります。
3
炊飯器に米、ツナ缶、なめたけ、水を加え普通炊きします。
4
炊き上がったら底からかき混ぜて完成です!お茶碗によそい、お好みで水菜をトッピングして召し上がれ。
コツ・ポイント
えのきは袋のまま石づきを切り落とすと、おがくずが散らばりにくくなりますよ。また、酢を最後に入れることで味が引き締まり、おいしく仕上がります。
▼万能缶詰!!「ツナ缶」を使ったレシピ集はこちら♪
レビュー(0件)





レビューはまだありません


ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
炊き込みご飯に関する記事
炊き込みご飯の人気ランキング