14. プレッツェル

Photo by macaroni

カリッとした食感が楽しいプレッツェルは、ドイツ発祥の焼き菓子。ほどよい塩気が甘いチョコレートとよく合います。こちらも、ミニサイズのプレッツェルがおすすめです。

15. ホットケーキ

Photo by macaroni

ふんわり食感と適度な甘さのホットケーキも、チョコフォンデュにぴったりな具材です。朝食やおやつでホットケーキを作って余ったら、小さくカットして使ってみてください。子どもが喜んで食べてくれますよ。

16. ワッフル

Photo by milkpop

外はカリッと、中はふわふわ食感のワッフルも、チョコフォンデュにおすすめのひと品。温かいなめらかなチョコを味わうのも良いですし、少し時間を置けばパリッとした食感を楽しめます。こちらも小さくカットして使いましょう。

チョコフォンデュにおすすめの変わり種5選

17. 餅(白玉)

Photo by muccinpurin

こんがり焼いた切り餅に、甘くほろ苦いチョコレートが絡んで絶妙なハーモニー。小さくカットしておいて、食べるたびに焼くと良いですよ。焼くのが面倒なら、ゆでた白玉にすると手軽に使えます。

18. クリームチーズ

Photo by 満畑ペチカ

ほんのり酸味があるクリームチーズも、チョコレートとの相性は文句なし。冷たいまま角切りにしておけば、即席のチョコチーズケーキ風ができあがります。塩気が甘いチョコレートと合うので、違う種類のチーズでも良いですよ。

19. 甘栗

Photo by photo ac

ケーキやスイーツによく使われる栗は、チョコレートとの相性抜群な具材です。もちろん、チョコフォンデュにも合うのは当然。市販の甘栗を使えば、いつでも手軽に楽しめますよ。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ