簡単!濃厚!とろっとモチモチ「餃子の皮でラザニア」
「餃子の皮でラザニア」のレシピと作り方を動画でご紹介します。餃子の皮で簡単ラザニアを作りました!ミートソースとホワイトソースの作り方も紹介しているのでいろいろなお料理にも活用してくださいね。もちもちとろっとした食感がやみつきなひと品ですよ!

ライター : macaroni_channel
macaroniの公式動画アカウントです。トレンドや時短・スイーツ・あっと驚くアイデア料理や、ナプキンやフォークなどのアイテムを使ったハウツー、料理がもっと楽しくなる便利なキッチン…もっとみる
下ごしらえ
・玉ねぎ、にんにくはみじん切りにします。
・オーブンは200℃に予熱します。
作り方
1
ミートソースを作ります。フライパンにオリーブオイルを引いて、にんにくを入れ、弱火で炒めます。
2
にんにくの香りが立ったら玉ねぎを加えて中火で色が透き通るまで炒め、牛ひき肉を加えて色が変わるまでさらに炒めます。
3
②にホールトマトと☆の調味料を加えて弱火で15分煮詰めます。水分がなくなったら、塩こしょうで味を整えてミートソースの完成です。
4
ホワイトソースを作ります。鍋にバターを入れて溶かし、小麦粉を加えて弱火で焦がさないように炒めます。
5
サラッとして粉っぽさがなくなったら、牛乳を3回に分けて加えます。ダマができないようにその都度、木べらで混ぜ合わせます。
6
牛乳をすべて加えて、かき混ぜながら弱火でひと煮立ちさせます。コンソメと塩こしょうを加えて味を整え、ホワイトソースの完成です。
7
耐熱皿にホワイトソース、ミートソース、餃子の皮(1段につき4枚)の順番に3段重ねていき、最後にミートソースの上にピザ用チーズをのせます。
8
200℃のオーブンで15分焼いたらできあがりです。お好みでパセリを散らしてめしあがれ!
コツ・ポイント
特集
FEATURE CONTENTS