ミートソースが絶品!ほくほく里芋のミートグラタン
30 分
「里芋のミートラザニア」のレシピと作り方を動画でご紹介します。ねっとり食感の里芋をミートソースと重ねて焼きました。チーズをたっぷりのせて焼いたのでボリューム満点!ミートソースはレンジで簡単に作れるので色々アレンジして使ってくださいね♪

ライター : macaroni_channel
macaroniの公式動画アカウントです。トレンドや時短・スイーツ・あっと驚くアイデア料理や、ナプキンやフォークなどのアイテムを使ったハウツー、料理がもっと楽しくなる便利なキッチン…もっとみる
下ごしらえ
・里芋はきれいに水洗いし、泥を落としておきます。
・にんじんと玉ねぎはみじん切りにします。
作り方
1
耐熱容器に里芋を入れ、ラップをかけてレンジ600Wで10分加熱し、粗熱を取ったら両端をつまんで皮をむき、5mm幅の輪切りにします。
2
ミートソースを作ります。耐熱ボウルに玉ねぎ、にんじん、オリーブオイルを入れて混ぜ、薄く広げてラップをかけずにレンジで5分加熱します。
3
②のボウルにトマト缶、ひき肉、☆の調味料を加えて混ぜ合わせ、再びラップをかけずにレンジで10分加熱します。
4
グラタン皿に①の里芋を並べ、③のミートソースを塗ります。これを2回繰り返して層にし、上にとろけるチーズを散らします。
5
トースターで5分焼き、粗熱を取ったら完成です。お好みでパセリを散らして召し上がれ♪
コツ・ポイント
レンジで加熱したさといもは高温になっているので、しっかり粗熱を取ってから皮をむきましょう。ミートソースは加熱直後にスプーンで混ぜるとダマにならず、味が均等に馴染みます。トースターによって加熱時間が異なりますので、焼き時間は様子を見ながら調整してくださいね!
▼トースターで簡単に!「アレンジグラタン」レシピはこちら!
特集
FEATURE CONTENTS