ピーラーでひらり♪ 薄切り大根のリボン鍋レシピ5選

4. 大根の食感が新しい ぴらぴら大根のリボン鍋

大根をリボンのように薄くスライスした「リボン鍋」をご紹介します。お鍋の大根といえば火をつけてすぐに煮込むのが鉄則ですが、リボン鍋では後半に入れるのがベストタイミング。リボンのように薄いので、豚バラ肉と同じくらい後半に入れるとちょうどよく煮上がりますよ。

5. 柚子でさわやか 柚子生姜ポン酢の大根鍋

一見豪華そうに見えますが、とってもシンプルな材料で簡単に作れるレシピです。昆布出汁のやさしい味わいと、つけダレの味わいがとっても良く合います。写真のようににんじんもリボン状にスライスすると、見た目にも美しく仕上がりますよ。

6. 柚子胡椒香る 鶏肉とヒラヒラ大根の柚子胡椒鍋

食べごたえのある鶏もも肉を、たっぷりの塩麹に漬け込んでやわらかく仕上げました。大根はピーラーを使って薄くヒラヒラにしたものと、おろしたものとの2種類で、それぞれ異なる大根の食感が楽しめますよ♪ ピリッと辛い柚子胡椒が味のアクセントになっています。

7. お疲れ気味の体に ささ身のヘルシー鍋

高タンパク、低脂肪の鶏ささ身と、たっぷりの野菜でヘルシーに仕上げたお鍋。片栗粉をまぶしたささ身のツルっとした食感が出汁とよく合っておいしいですよ。大根と人参はピーラーで超薄切りに。火の通りもよく、味がよく染みます。〆の素麺との相性も抜群!

8. 時間がないときにおすすめ ピーラー大根の味噌キムチ鍋

味噌鍋にキムチをたっぷり加えたボリューム満点のひと品。味噌にもキムチにも相性抜群の大根は、ピーラーを使って薄く切り、たっぷり加えています。薄く切ることで、味が良く染みとろけるおいしさに。白いご飯がすすむお鍋です。

大量消費もOK!すりおろし大根のみぞれ鍋レシピ5選

9. ポン酢しょうゆでいただく 基本のみぞれ鍋

たくさんの具材が入ったお鍋のレシピです。大根おろしをふんだんにのせて、いただきましょう。ポン酢しょうゆとの相性も抜群で、箸が進みますよ。お餅も入っているので食べごたえも満点です。大根おろしでお餅がよりおいしく食べられますね!

編集部のおすすめ