目次
小見出しも全て表示
閉じる
1. もち米いらずの鶏肉とれんこんのおこわ【炊飯器】
もち米なしで作る簡単おこわは、すりおろしれんこんを炊き込み、もちもちに仕上げるのがポイント。れんこんは変色しやすいので、炊く直前にすりおろすのがおいしさの秘訣です。れんこんの水分が多いときは、水加減を調整しましょう。
ジューシーな鶏もも肉の旨みもごはんに染みわたって、驚くほどのおいしさです。
ジューシーな鶏もも肉の旨みもごはんに染みわたって、驚くほどのおいしさです。
2. もち米で作る中華風おこわ【蒸し器】
こどもの日やお祝いごとに食べたい本格派の中華風おこわ。もち米を使うので下ごしらえの時間を要しますが、もちもちとした本場さながらの味が楽しめますよ。おこわに竹皮のほのかな香りが移り、食欲をそそります。ない場合はアルミホイルやクッキングシートでも代用できますよ。
3. 身近な調理器具で作る栗おこわ【鍋】
一年にいちどは食べたい旬の味、栗おこわを蒸し器を使わずに鍋とザルでもちもちに炊き上げます。味付けは塩だけとシンプルで、栗本来のほくほくの甘さを引き立てます。鍋にぴったり合うザルを使うので、鍋肌に触らないよう注意してくださいね。
4. もち米で具材たっぷりの五目おこわ【レンジ】
つやつや、もちもちに仕上がるもち米を使う五目おこわです。蒸し器や炊飯器を使わず、レンジ加熱で作れるのも嬉しいポイントですよ。定番の豚肉やたけのこなど具材をたっぷり入れて、お好みの五目おこわを作ってみましょう。
5. もち麦入り山菜おこわ【圧力鍋】
プチプチとした食感が楽しい、もち麦を加える新食感のおこわ。山菜の水煮は市販のものを使うので手軽に挑戦できますし、もちろん採ってきたものでもおいしいですよ。圧力鍋で炊き上げるので炊飯器よりも早く、時間がないときにもおすすめ。
6. たけのこたっぷりおこわ【蒸し器】
たけのこをたっぷり使うおこわのレシピです。シャキッとしたたけのこの食感にもちもちのごはんがマッチしますよ。仕上げに散らす木の芽の香りがふわっと広がり、食欲アップ♪ 蒸し器ならではのふっくらとした味わいを楽しんでみてくださいね。
おこわの人気ランキング