13. 鶏肉とたけのこのおこわ【レンジ】

レンジでおこわを上手に炊くポイントは、もち米を浸水させること。こちらは、水煮たけのこを使用する簡単レシピ。鶏もも肉の旨みも格別です。仕上げに三つ葉を散らせば彩りもバッチリです!

14. もち米いらずの中華風おこわ【炊飯器】

Photo by macaroni

もち米の代わりに切り餅を使うおこわレシピ。切り餅はよく馴染むよう、炊き上げたあとにムラなく切るように混ぜるのがポイントです。味付けは中華ドレッシングだけと簡単なので、おこわ初心者の人でも挑戦しやすいレシピですよ。

15. れんこんと桜えびのおこわ【レンジ】

耐熱ボウルに、もち米やれんこんなどを入れてレンジ加熱するだけの手軽さが魅力です。ひとり分だけ作りたいときや、小腹が空いたときなどにもよいですね。もち米は1時間ほど浸水させる必要があるので、あらかじめ準備しておくとスムーズに作れますよ。

16. 山の炊き込みおこわ【土鍋】

栗や松茸、ぎんなんなど秋の味覚をふんだんに使う、風味豊かなおこわです。栗とぎんなんの皮をむく手間はかかるものの、おいしさは格別。ひと口食べるごとにさまざまな食感や味わいを感じることができますよ。松茸はあとからのせるのがおすすめ。香りも風味も贅沢に味わいましょう。

17. ピリ辛中華おこわ【土鍋】

豆板醤を使う、ピリ辛味の中華おこわです。やさしい味付けの多いおこわの新しい食べ方がやみつきになりそう。もち米100%のもっちりしたおこわに、焼き豚やたけのこの食感が楽しめます。もち米は、できれば半日程度浸水させてから炊きましょう。

18. 三十雑穀と金時豆のおこわ【圧力鍋】

えんじ色の金時豆が映えるお祝いごとにも食べたいおこわのレシピです。金時豆とプチプチした三十穀米で食感が楽しいですよ。穀物たっぷりでもち米と相まって食べ応えのある腹持ちの良いおこわなので、おにぎりや間食にもおすすめ。

編集部のおすすめ