はふはふジューシー!こんがり肉巻き大根の焼きびたし
「肉巻き大根の焼きびたし」のレシピと作り方を動画でご紹介します。おだしを含ませた大根に豚バラ肉を巻いて香ばしく焼きました。そのままでもおいしいですが、だし汁をたっぷりかけて焼きびたしに。ジューシーさが増してお箸が止まりません!
材料
(4人分)- 大根1/2本(400g)
- 豚バラ肉薄切り200g
- 塩こしょう少々
- 片栗粉適量
- ごま油大さじ1杯
- 水300cc
- 酒大さじ1杯
- だしの素小さじ1杯
- ☆めんつゆ(3倍濃縮)70cc
- ☆水150cc
- ☆しょうがすりおろし小さじ1/2杯
下ごしらえ
豚バラ肉は塩こしょうで下味を付けます。
作り方
1
大根は皮を厚めにむいて長さを半分に切り、縦に4等分します。
2
①を耐熱容器に並べ、水、酒、だしの素を加えてふんわりラップをかけ、レンジ600Wで15分加熱します。取り出してそのまま置き、粗熱を取ります。
3
豚バラ肉を広げて②をのせ、手前から巻きます。同様に7個作り、表面に片栗粉をまぶします。
4
フライパンにごま油を入れて熱し、③を入れて表面がカリッとするまで中火で全面を焼きます。
5
ボウルに☆の調味料を合わせ、④に回しかけて完成です。お好みで万能ねぎを散らして召し上がれ♪