箸が止まらぬ旨さ!ピリ辛ゾッコンの「担々風大根そぼろ煮」
大根を、担々風味のそぼろと一緒にことこと煮込みました♪ ピリ辛でしっかりとした味付けなので、ごはんが進む……というか、もはやごはんにのせたくなっちゃう!もちろんお酒にも合うので、家族みんなで召し上がれ。 2018年5月14日 更新
カテゴリー:
栄養情報(1人あたり)

159kcal

8.1g

9.2g

12.8g

10.5g

2.4g
下ごしらえ
・大根の皮をむきます。
・長ねぎとしいたけをみじん切りにします。
作り方
1
大根は1.5cm幅に輪切りにして半月切りにし、耐熱容器に並べてラップをかけて、レンジ600Wで6分加熱します。
2
フライパンにごま油引いて弱火で熱し、にんにく、しょうが、豆板醤を入れて炒めます。香りが立ってきたら豚ひき肉、しいたけ、ねぎを加えて炒めます。
3
肉の色が変わったら①を入れて炒め、全体に油が回ったら(a)を入れて、ひと煮立ちさせたらアクを取ります。
4
弱〜中火にして落とし蓋をし、10分ほど煮込みます。火を弱めて水溶き片栗粉を回し入れ、再び加熱してとろみをつけます。器に盛って、万能ねぎをかけて召し上がれ♪
コツ・ポイント
レンジで大根を加熱しておくことで、火の通りが早くなり、中までしっかり味が染み込みますよ。辛さはお好みで調整してくださいね。
▼大根をメインにしてみましょう!
鶏ガラスープの素に関する記事
レビュー(0件)





レビューはまだありません

ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
鶏ガラスープの素の人気ランキング