寝かせてしっとり!ひんやりジューシーな「鶏肉の大根おろし漬け」
30 分
冷蔵庫で冷やす時間は含みません。
今回ご紹介するのは「鶏肉の大根おろし漬け」の動画レシピ。焼き目をこんがりつけた鶏もも肉を、さっぱりと味付けをした大根おろしに漬けるだけ!冷蔵庫で寝かせれば、しっとりとしたジューシーな食感の鶏肉料理ができあがりますよ♪

ライター : 松井 麗
料理家 / フードコーディネーター
小さい頃からお菓子作りや料理が大好きで、小学生の時の自由研究では、手書きのレシピノートを作るほど。2016年からmacaroniの料理家として500を超えるレシピを開発。現在は広告案件の…もっとみる
下ごしらえ
・鶏もも肉は筋と余分な脂を取り除き、塩、こしょうで下味をつけます。
・玉ねぎは1cm幅のくし切りにします。
作り方
1
大根は皮をむいてすりおろし、やさしく水気を切ります。
2
①に(a)を加えて混ぜ合わせます。
3
フライパンにサラダ油を引いて中火に熱し、鶏肉の皮目を下にして焼きます。
4
皮目にしっかりと焼き色がついたら裏返し、玉ねぎを加えてフタをして5分ほど蒸し焼きにします。
5
お肉に火が通ったらフライパンから取り出してひと口大に切り、熱いうちに玉ねぎと一緒に②に漬け込みます。粗熱が取れたら冷蔵庫で1〜2時間寝かせます。※冷やす時間がない場合は、そのまま食べてもOK!
6
お皿に盛り付けて、万能ねぎを散らして召し上がれ♪
コツ・ポイント
大根おろしは水分が多いと味が薄くなり、絞りすぎるとうまみがなくなってしまうので、ほどよく絞るのがポイントです。
特集
FEATURE CONTENTS