5. 薬味と香辛料はたっぷり入れる
おろししょうがや、唐辛子、ラー油などをスープに加えると、味噌の味にコクを出せますよ。辛いものが苦手な方には、ゆずを添えると、香りが引き立ちます。
【肉】人気の味噌鍋レシピ6選
1. あさつきたっぷり♪ 肉味噌鍋
和風だしにお味噌、お酒をのばしたスープに、豆腐やしらたき、豚肉などの具材を入れます。あさつきを最後に散らして、まだシャキシャキ感が残るうちに召し上がれ。豚肉の旨みがしっかり出たスープで食べるお野菜や豆腐はとてもおいしそうです。
2. やわらか肉団子のしょうが味噌鍋
豚ひき肉に片栗粉や卵、しょうがなどを入れてよく混ぜ合わせて丸め、肉団子を作ります。めんつゆ、味噌、しょうがをベースに作ったスープで肉団子やねぎ、旬のきのこをたくさん入れて完成です。やわらかい肉団子と、きのこ、ねぎは、味噌との相性抜群ですよ。
3. コクや深み増し!ごまみぞれ味噌鍋
だし、酒、赤みそ、白みそ、練りごま、大根おろしなどで作るコクのある味噌ベースに白菜、豚肉の順で鍋の中に詰めていきます。空いた隙間に豆腐やにんじんなどを入れてスープを流しいれて火をかけ、完成です。赤みそや練りごまがコクや深みのアクセントとなりますね。
4. 肉巻き味噌鍋
野菜を豚肉でくるんで味噌鍋に入れて作ります。根菜類を細く切って豚肉で巻くことで、火の通りが早くなり、食感も楽しめますよ。野菜の面積が減らせる分、中に牡蠣などの海鮮などを入れても◎
5. ピリッとおいしいキムチ味噌鍋
キムチの辛さとコク、豚肉のうまみがたっぷり詰まったボリューム満点のキムチ鍋のレシピです。ひと口食べたらやみつきになることまちがいなし!鍋の素いらずでも本格的な鍋が簡単に作れますよ♪