目次
いつものパスタが時短で簡単♩
イタリアンレストランやパスタ専門店で食べるパスタもおいしいけれど、自宅でも簡単・手軽にパスタが食べたい!そんなあなたにおススメの簡単&時短レシピをまとめてみました。ストックのパスタさえあれば、すぐに作れるシンプルなレシピばかり。もちろん味も保証つき!
電子レンジやフードプロセッサーを使った、簡単テクニックも参考にしてみてくださいね。
茹で時間も時短!
パスタを食べたいとき、手間なのが、お湯を沸かしたり鍋を洗ったりする時間ですよね。ソース作りの合間に茹でればいいのですが、それすら面倒……。そんな時は電子レンジを使いましょう!耐熱の器にパスタと水と塩を入れたら、パスタの袋に表示されている茹で時間プラス4分、電子レンジで加熱すればOK!電子レンジ専用のパスタの加熱容器も販売されていますが、おうちにある耐熱容器でもできますよ。
詳しくはこちらをご覧ください
超簡単ペペロンチーノレシピ3選
1.お鍋ひとつで!基本のペペロンチーノ
シンプルだからこそ難しい、基本のペペロンチーノのコツがぎゅっと詰まったレシピ!オリーブオイルは電子レンジで加熱するので、フライパン要らず。パスタの茹で汁を残した鍋でオイル類を沸騰させることで、乳化のプロセスが簡単に。チキンのスープストックを使っていますが、作り方を間違えなければこれはなくても大丈夫。
2.フライパンで和えるだけ!牡蠣のペペロンチーノ
作り置きの牡蠣のアヒージョ(オイル煮)を使った、パスタと和えるだけの簡単絶品ペペロンチーノのレシピです。牡蠣の旨みがたっぷりのオリーブオイルを、無駄なく使えるのが嬉しいですね。作り置きでなくても、おもてなしの〆のパスタにもおススメです。できあがったら、細ねぎを散らして召し上がれ!
3. スキレットで簡単!和風ペペロンチーノ
和風ペペロンチーノもスキレットひとつで作れます♪もちろんフライパンでも代用可能ですよ。パスタを半分に折ったら、少なめのお湯で茹で、そのままソースを絡めましょう。材料はシンプルながら、にんにくと豚バラ肉の旨味がパスタにしっかりと絡んでおいしく仕上がります!
簡単カルボナーラレシピ3選
1.混ぜて1分!濃厚カルボナーラ
燻製調味料を使った、混ぜるだけ!の簡単カルボナーラのレシピです。パスタの茹で時間を除けば、材料を混ぜて盛り付けるだけのスピードメニュー。燻製醤油と卵黄の相性が抜群の簡単おしゃれレシピ。作り方がシンプルな分、材料や調味料はこだわってみたいですね。
パスタ(レシピ)に関する記事