
ライター : kmkyon
食べることが大好きな大学生です。 大学ではお米の研究をしています。
アレンジ自在♪ 自家製レモンシロップの作り方(調理時間:10分)
レモンシロップを作るのに準備するのはたった3つ。主役のレモンと砂糖、そしてシロップを保存する容器です。さわやかな見た目を楽しむために、密閉できるガラス瓶がおすすめ!
材料(180ml分)
・レモン……2個
・グラニュー糖……160gほど(レモン2個と同じくらいの重さでOK!)
・グラニュー糖……160gほど(レモン2個と同じくらいの重さでOK!)
作るときのポイント
レモンと砂糖の比率は1:1を目安にして作ってみましょう。砂糖の種類はグラニュー糖、氷砂糖、上白糖、きび砂糖、三温糖などがありますが、レモンの色合いを出せるのはグラニュー糖や氷砂糖、上白糖。お好みではちみつを加えるとコクがでますよ。
作り方
1. レモンを輪切りにする
レモンはなるべくノーワックスのものを選びましょう。気になるときは塩で洗うか、皮を剥いてから使用してくださいね。水気をふき取ったら、薄く輪切りにしましょう。皮ごと漬けると苦味が出るので、お子さん用には皮を剥いて漬けることをおすすめします。
2. レモンを砂糖に漬ける
熱湯で消毒した保存容器に砂糖、レモンの順で、交互に重ねて入れます。
3. フタをして冷暗所におく
空気にふれないようにフタをして、冷暗所においてください。
- 1
- 2
特集
FEATURE CONTENTS