
ライター : leiamama
息子達は独立し、主人と娘(Mダックス)と毎日をいかに美味しく、楽しく過ごせるか模索中♪ ワーキングマザー時代に培った時短レシピが専門。テーブルウェアや調理家電も大好き!
レモンのはちみつ漬けの基本レシピ
材料
レモン……適量
はちみつ…… 適量
密封できる瓶……1個
下準備
1. 瓶を煮沸消毒し、水気を拭きます。
2. レモンは塩(分量外)で揉み込むようにして、表面のワックスを落とし、洗い流します。
3. 洗ったレモンを皮ごと薄い輪切りにします。
4. レモンの種を丁寧に取り除きます。
作り方
1. 密封できる瓶にレモンを入れます。
2. レモンがひたひたになるまではちみつを入れましょう。
3. 冷蔵庫で半日〜1日おいたらできあがりです。
ポイント
冷蔵庫に入れたら、ときどき瓶を上下逆さまにしてあげることがポイント!上下逆さにすることで、全体的にはちみつが行き渡りやすくなりますよ。その際中身がこばれないように、容器はしっかり密閉できるものを選んでくださいね。
レモンのはちみつ漬けを作るポイント
特集
FEATURE CONTENTS