4. ヨーグルトやアイスに加える

ドラゴンフルーツは味にクセがなく甘みが薄いです。そのまま食べても物足りないな……と感じるときは、カットしてヨーグルトをかけたり潰してアイスクリームと混ぜたりして味わってみてください。デザート感覚で楽しめますよ。

5. ドレッシングにする

種のプチプチ食感が楽しいフルーツドレッシングは、レタスやトマトなどのサラダにはもちろん、温野菜にかけたり野菜スティックをディップしても合いそうですね。

6. 和え物にする

ドラゴンフルーツは和え物やマリネしてもおいしいです。あっさりとしていて味わいが淡白なので、酸味のある味付けとマッチしますよ。レシピでは梅干しを使いますが、穀物酢やバルサミコ酢にはちみつや砂糖を混ぜて和えてもGOOD。おいしさがアップします。

おいしいドラゴンフルーツの選び方

旬の時期

稲吉さん:「ドラゴンフルーツは、熱帯地域では1月から5月にかけて収穫されています。沖縄県など国内産の場合は、7月から11月にかけて収穫され、8月から11月にかけて旬を迎えます」

新鮮なドラゴンフルーツの特徴

稲吉さん:「新鮮なドラゴンフルーツを選ぶポイントは、皮にハリがあり、ウロコのような突起部分の幅が広く短いこと。皮の突起がしなびていないものを選びましょう。また、できるだけ大きな果実がよいとされ、手に持ったときにずっしり重みがあるものがおすすめです。

果物が収穫後に熟すことを追熟するといいますが、ドラゴンフルーツは追熟するタイプの果物ではありません。そのため、産地で完熟した状態で収穫されたドラゴンフルーツと完熟していないドラゴンフルーツを食べ比べると、甘みにかなりの差が出てしまいます。ドラゴンフルーツがあまり味がしないと思われているのは、これが原因です。

最近では、沖縄県など国産のドラゴンフルーツも販売されています。熟すのを待って収穫されているため、輸入物と比べても甘みは強いので、選ぶときにチェックしてみてくださいね。

また、ドラゴンフルーツを保存するときはビニール袋に入れて冷蔵庫の野菜室に入れてください。追熟しないので、早めに食べきりましょう」

ドラゴンフルーツはさまざまな食べ方で楽しもう!

特徴的な見た目のドラゴンフルーツ。スーパーで見かけても、食べ方が分からない……と敬遠していた方が多いのではないでしょうか。味わいはあっさりしているため、そのまま食べるだけでなく、ほかの果物と合わせたりドレッシングと和えたりなどバリエーション豊かに楽しめますよ。

ドラゴンフルーツはさまざまな品種があります。特にピンク種やレッド種はとても鮮やかで見た目がゴージャス。食卓が華やかになるので、ぜひ日々の献立やおもてなしに取り入れてみてくださいね。

編集部のおすすめ