ゴロゴロとろ〜り!じゃがいもと豚ひき肉のそぼろ煮
今回は「じゃがいもと豚ひき肉のそぼろ煮」のレシピをご紹介します。とろ〜りそぼろ餡がおいしい簡単おかずに、ご飯がススみますよ♪じゃがいもの煮崩れを防ぐ方法も動画でチェック!毎日の献立にぜひ役立ててくださいね。
材料
- 豚ひき肉150g
- じゃがいも4個(400g)
- スナップエンドウ20g
- しょうが(すりおろし)1片分
- ☆酒大さじ2杯
- ☆みりん大さじ1杯
- ☆砂糖大さじ1杯
- ☆しょうゆ大さじ1と1/2杯
- 水300cc
- 片栗粉大さじ1杯(水:大さじ1杯、片栗粉:小さじ2杯)
- サラダ油大さじ1杯
下ごしらえ
・じゃがいもは水洗いして半分に切ります。
・スナップエンドウは筋をとり、塩ゆでして2分ほど茹でます。
作り方
1
ボウルにじゃがいもを入れ、ふんわりラップをかけてレンジ600Wで4分加熱します。
2
フライパンにサラダ油を引いて熱し、しょうがを入れ香りが立ってきたら、ひき肉を入れてそぼろになるまで中火で炒めます。
3
①と水、☆の調味料を加え、落とし蓋をして中火で10分煮ます。
4
スナップエンドウを加えて火を弱め、水溶き片栗粉を回しいれてたら火を強めて、かき混ぜながら沸騰させとろみがついたら完成です!