まぐろの人気レシピを一挙紹介!
刺身にしても、ステーキにしても、どんな調理方法を選択しても絶品の食材、それはまぐろです。最大のまぐろになれば、全長4メートル、体重680キロを超えるものもいます。世界各国で重要な食材として漁獲されています。
今回はそんなまぐろを使ったレシピをたっぷりと紹介いたします。まぐろはとってもおいしく、人気の高い魚ですが、どうしてもレシピがワンパターンになりがちです。これを機にたくさんの調理法にチャレンジしてみてください。
今回はそんなまぐろを使ったレシピをたっぷりと紹介いたします。まぐろはとってもおいしく、人気の高い魚ですが、どうしてもレシピがワンパターンになりがちです。これを機にたくさんの調理法にチャレンジしてみてください。
人気のまぐろ漬け&レシピ8選
1. 長芋をすりおろして♪まぐろとネバネバ山かけ
赤と白で鮮やかな色合いが目を惹く山かけは、まぐろを使う料理の定番のひとつです。味付けはしょうゆと練りわさびでシンプルに。海苔やしらす、卵などをプラスすると一味違う味を楽しめます。長芋のネバネバ具合が、まぐろそのものの味を引き立ててくれていますよ。
2. 黄身しょうゆがとろ〜り。まぐろ漬け
さっぱりしたまぐろの刺身に黄身をプラスすることで、とってもまろやかな味に仕上がります。漬けダレはしょうゆと生姜で。シンプルな味付けなので、まぐろそのものの味をしっかりと味わうことができますよ。作り置きおかずや丼の具としても最適ですのでぜひ作ってみてください。
3. グレープフルーツですっきり。漬けまぐろのカルパッチョ
斬新に見えますが、漬けまぐろとグレープフルーツの組み合わせにはさっぱりとしたおいしさがあります!漬けマグロの塩気とグレープフルーツのさわやかな酸味はクセになる味わい。そして2つの具材の味を馴染ませるのがオリーブオイル。フルーティーな味わいを楽しめるひと品です。
4. 昆布で旨味アップ!めかぶとまぐろの漬け丼
漬けダレに昆布を入れることによってより和の味に。日本人が親しみやすい味になります。めかぶとまぐろの漬け丼の魅力は、めかぶや黄身を組み合わせて食べることで味の変化を楽しめこと。お好みで練りわさびを入れることで風味がアップリ、少し大人の味になります。
5. かつお節が味の決め手!しょうゆ漬けまぐろの丼
漬けまぐろにしょうがを加えるさっぱりとさせましょう。かつお節を加えると、ほんのり香りがプラスされてまぐろの丼の味を引き締めてくれますよ。また、筋の少ないまぐろを選ぶ工夫をすると、食べやすくなります。白ごまを散らして大葉を飾ると、風味がアップしますね。
特集
FEATURE CONTENTS