6. お餅の和風マルゲリータ
このピザレシピはまさにピザのいいとこ取り。トロットロの餅の食感にチーズとピザソースが絡みます。お野菜をのせてしまうと水分が出るので量は少なめがいいでしょう。朝ごはんや休日のお昼などにいかがでしょうか。
7. 長芋入り!トロトロお餅グラタン
餅+チーズでは少し物足りないけれど、ここにさいの目にした長芋が入ることでシャキシャキした食感が増して病みつきに。そしてポイントは和風の味付け。お正月で余っている白だしでも代用できるので、冷蔵庫に白だしが眠っている方はぜひ作ってみてください。
8. お餅と豆乳のチーズリゾット
お餅の原型がなくなるほど、トロトロに煮込んでリゾットに。冷え込んだ日の朝ごはんに食べれば腹もちも良く、体が温まりそうですね
9. 餅チーズフォンデュ
斬新にも、チーズに餅をつけるのではなく、餅をチーズに溶かし込んでしまうタイプのレシピ。お野菜をもちとチーズで味わうだけに、色々な食材で試してみてはいかがですか。
10. 余ったお餅はいちご大福に
牛皮で作る皮をお餅で代用して使い切るレシピ。旬のいちごを使って、おやつとして楽しめます。レシピはさくら餡を使っていますが、こしあん、白あんなどお好みな餡で作れるのも魅力的。
保存する方法は?
開封してしまったお餅は、お餅が隠れるまで水をはれば1ヶ月保存できます。冷暗所で保存すればOK。ただし毎日水を取り替えることが必要です。
もしくは冷凍すれば最長3ヶ月保存ができます。ラップに包んでビニール袋で密封してから保存しましょう。
特集
FEATURE CONTENTS