ライター : 伊藤 千亜紀

フードアナリスト

鷹の爪と唐辛子どっちが辛い?

鷹の爪と唐辛子、どちらも辛さをプラスする食材ですが、2つの違いを説明できますか?どっちが辛いのか?料理によって使い分けした方がよいのか?など、今回は鷹の爪と唐辛子についてご紹介します。

鷹の爪と唐辛子の違いとは

呼び名が違う鷹の爪と唐辛子、実は同じトウガラシ品種。ではなぜ鷹の爪は鷹の爪という名前がついたのでしょう?

鷹の爪の由来

鳥の鷹の爪は、先が鋭く尖って少し曲がった鉤爪(カギヅメ)の形をしています。食材の鷹の爪は、その名の通り形が鷹の爪に似ているためついたもの。

唐辛子(トウガラシ)とは

トウガラシの中に鷹の爪があるように、その他にも色々なトウガラシの種類があります。一味唐辛子や七味唐辛子は、よく耳にしますね。 ピーマンのように丸々としたものやしし唐やパプリカも実はトウガラシの一種です。先端が獅子の頭に似ていることから名前がついたとも言われています。これに対して、鷹の爪に似た赤い唐辛子は鷹の爪となったのかもしれませんね。

一味唐辛子と七味唐辛子

ちなみに、一味は唐辛子の実をすりつぶし調味料を加えたもの、七味は一味唐辛子をベースに他の香辛料も混ぜて作られたものです。七味と呼ばれていますが、入っている香辛料が7つに限定されているわけではありません。

どれが一番辛いだろう

鷹の爪、一味、七味、どれも辛さをプラスする食材ですが、一番辛いのはどれだと思いますか?味覚には個人差がありますが、一般的には鷹の爪がもっとも辛さを強く感じるかもしれません。 一味や七味は、潰した唐辛子の他に調味料を加えている分、ダイレクトな辛さを感じる鷹の爪に比べると、舌への刺激はややマイルドではないでしょうか。とはいえ、いずれもピリッとした刺激が伝わるものに違いはないですから、一度に大量に口に入れるのは注意が必要ですね。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ