ライター : りこぴん
1児の新米ママしています☆ ママ目線で、女性目線で、主婦目線で、 様々な角度から「食」について考えていけたらなと思います。
喫茶店などでおなじみの「ケチャップパスタ」
喫茶店などでの代表的なパスタといえば、ケチャップパスタですよね。あのケチャップ味は、小さい子からご年配の方まではまってしまう、優しい味わい。では一体、ケチャップパスタとはどういったものなのか、今回詳しく調べてみました。レシピも紹介したいと思います。
別名「ナポリタン」は、イタリア・ナポリとは関係ない
ケチャップパスタは、「ナポリタン」という名前で知られていますよね。実は本場イタリア、欧米などでは存在しないパスタなのです。日本では発祥は、横浜ホテルニューグランドの第二代総料理長・入江茂忠氏が考案したと言われています。現在でもニューグランドでは、ナポリタンが名物料理として提供されています。
ナポリタンは、スパゲッティ・ア・ラ・ナポリテーヌに似てるとも言われています。1920年に発行されたフランス料理の解説書には、すでにスパゲッティ・ア・ラ・ナポリテーヌという料理が存在していたと記載されています。作り方はパスタとトマトソースを絡めて、パルメザンチーズを上から散らすというもの。レシピを聞いてもとても似てますね。
ケチャップパスタのアイデアレシピ14選
1.フライパンひとつでナポリタン
材料を切る以外は、あとは全部フライパンひとつで作れるので、洗い物も少なく済むのも嬉しいこちらのレシピ。喫茶店で食べるナポリタンの、あのどこか懐かしい優しい味が再現されています。
2.新しいケチャップパスタ
フライパンひとつにとどまらず、包丁も使わないこちらのレシピ。ツナを使っているのでほどよい脂身、コクが出ています。家にあるもので簡単に作ることができるので、お手軽にできますよ。
3.茄子のボロネーゼパスタ
作るのが難しそうなボロネーゼも、ケチャップを使えば簡単に作ることができます。茄子は油を吸わないと味が染み込まないので、挽き肉と一緒にしっかり炒めることがおいしく作るコツになります。
4. 簡単!トマトとケチャップの炒めパスタ
具材があまり家にないときでも、トマト缶とケチャップさえあれば簡単に作ることができます。もちろん、お好みの具材をプラスするのも可。コンソメと粉チーズで、コクと旨味がたっぷりのひと品です。
特集
FEATURE CONTENTS