葛餅のアレンジレシピ5選

1. 片栗粉で作る。ミルク葛餅風

簡単に作りたいときにおすすめなのが、片栗粉を使うレシピ。片栗粉ならご家庭にあることが多いのではないでしょうか。こちらは水の代わりに牛乳を使い、コクのあるお餅に仕上げます。作り方は基本レシピと変わらないので、鍋に材料を入れてしっかりと練り上げてくださいね。

2. 間違いない組み合わせ♪ 小豆入り葛餅

葛餅に小豆を入れてもおいしいですよ。葛餅を炊くときに、小豆を一緒に入れればOK。ふるふる食感とともに、小豆の甘さがほんのりとひろがりますよ。葛まんじゅうを作るのは手間がかかりますが、これならご家庭でも簡単にお作りいただけます。おやつや食後のデザートにぴったり。

3. 意外と合う!コナッツミルク葛餅

ココナッツミルクと相性のいい小豆を使う、ユニークな葛餅です。タイのスイーツを和風仕立てにするひと品で、意外にもマッチ。少ない材料で作れるのも、うれしいですね。ココナッツミルクは和の食材にも合うので、きなこはもちろん黒蜜をかけて食べてもおいしいですよ。

4. ゼリーとはひと味違う!グレープフルーツ葛餅

グレープフルーツと葛粉、砂糖の3つのみで作る、グレープフルーツ葛餅です。グレープフルーツの果汁をたっぷりと使うと、さわやかな葛餅に。ゼリーとはひと味違う弾力がユニークです。果肉を加えてもおいしいですよ。甘味が足らない場合は、はちみつやメープルシロップをかけてどうぞ。

5. ユニークな食感。抹茶葛餅とこんにゃくのデザート

抹茶を加えて作る葛餅を、デザートにアレンジ。こんにゃくをレモンシロップに漬けて、スイーツとして使用し、2色の寒天風に仕上げます。ガラスの器に盛ると、涼しげに見えますよ。食感の違いがユニークなひと品。葛は冷えると固くなるので、なるべく早く食べるようにしてくださいね。

30分ほどで完成!葛餅を家で作ってみよう

透明感があり、もちもちの弾力のある食感の、関西風葛餅。シンプルな材料で、驚くほど簡単に作ることができます。葛餅自体はそれほど甘くなく、きなこや黒蜜で調整が可能。甘いものが苦手な方でも食べやすいですよ。

食感を楽しむのもよし、牛乳や抹茶で風味を付けるのもよし。葛餅自体は30分ほどでできるので、おやつに作ってみてはいかがでしょうか。

編集部のおすすめ