目次
13. 手軽に食べられる。さつまいもスティックパイ
甘いさつまいもがたまらなくおいしいスティックパイです。マッシュしたさつまいもを、パイシートに挟みくるくるねじって焼くだけなのでとっても簡単。さつまいもはレンジでチンするため、手間もかかりません。仕上げにトッピングする黒いりごまも香ばしさをプラスしてくれて、いいアクセントです。
14. 香ばしい香りが楽しめる。シナモンロール
シナモンシュガーの香りが漂うシナモンロールは、朝食やおやつにぴったり。見た目もかわいいので、プレゼントにも喜ばれますよ。仕上げにアイシングで飾り付けをすれば、本格的な仕上がりに。アイシングは水を少量ずつ加えると、固さの調整がしやすいですよ。コーヒーや紅茶と一緒に召し上がれ。
パイシートを使う「ケーキ」の人気レシピ6選
15. 濃厚カスタードで。いちごのミルフィーユ
パイシートを使えば、サクサクのミルフィーユも簡単に作れます。味の決め手の濃厚カスタードクリームも電子レンジで手軽に作ることができますよ。仕上げに生クリームやいちごをトッピングしておしゃれに仕上げてくださいね。作り方を覚えておけば、おもてなしやパーティ―などに大活躍してくれるスイーツです。
16. 大人スイーツ。本格タルトタタン
シナモンやバニラビーンズと一緒に、キャラメリゼしたりんごをたっぷり使うスイーツ「タルトタタン」。サクサクのパイと甘みたっぷりなりんごの相性は抜群です。アップルパイとは違ったおいしさを楽しむことができますよ。お好みでバニラアイスをトッピングすると、温かいタルトタタンと冷たいアイスの組み合わせが楽しめます。
17. ツヤツヤな仕上がり。カラメルバナナタルト
バナナをたっぷり使うタルトタタンです。バナナの濃厚な甘さと、ほろ苦いカラメルのコラボは絶品!カラメルを作る際はかき混ぜずに煮詰める、がポイントです。バナナを使うので、食べ応えも十分ですよ。バナナの大量消費にもおすすめです。お好みで、生クリームやバニラアイスをトッピングして召し上がれ。
18. バター不使用。レーズンサンドミルフィーユ
ラムレーズンの香りが楽しめる濃厚レーズンサンドミルフィーユです。ポイントは、バターを使わないのに濃厚に仕上がること。その理由は、クリームチーズとラムレーズンを混ぜて挟むからです。作ったあとは、冷蔵庫で冷やしてから召し上がってみてくださいね。レーズンをたっぷり使うことで、贅沢なひと品になりますよ。