ライター : charlotte

イメージは女性の帽子♡

ビスケットやクッキーなどを型につけていき、まるで女性の帽子のように見立てたお菓子「シャルロットケーキ」♡ 昔は、かたくなってしまったパンをバターに浸して型につけ、中に果物を詰めて焼きたてを食べていたそう。それが現在では、スポンジやビスケットを使うようになり、中にはババロアなどを使うことが増えています。
シャルロットケーキは下準備が簡単な上見た目が華やかなため、お祝いの席や女子会などにもぴったりなんです♩冷やして食べるものが中心ですが、中に入れるものによっては温かい状態でも美味しくいただけます。 では、そのシャルロットケーキのアイデアを早速見ていきましょう。

1、ふた付きのシャルロット

思わずふたを取りたくなってしまいますが、そこは我慢♡そのままカットしていただきましょう♩カットすると、洋梨やクリームが層になっていてすごくおいしそうなんですよ!

2、苺のシャルロット

周りのビスキュイがグリーンなのが珍しいシャルロットです♡このビスキュイは、ピスタチオ風味なんだとか。中にはマスカルポーネのムースをたっぷり入れ、仕上げに苺をたっぷり。緑と赤のコントラストがオシャレですよね。

3、いちごのシャルロットケーキ

王道のシャルロットケーキがこちら♩苺のムースにもフレッシュな苺をたっぷり使うため、苺好きにはたまらないケーキに仕上がっています。工程は多くなりがちですが、材料はシンプルでご自宅にあるものばかりなので、思い立ったら作ってみるのもアリかも♡

4、ハートのシャルロット

バレンタインや彼の誕生日に作りたい、愛がたっぷり詰まったハートのシャルロットです♩作り方は通常のシャルロットと同じで、ハートの焼き型があれば、それに付けて作れば簡単に作れると思います。

5、洋梨のシャルロット

秋から冬にかけて旬を迎えるラフランスを使ったシャルロットです。ビスキュイを使わずダコワーズで仕上げるのは新しいアイデアですね♡ふんわりとした中のムースと、さくさくっとしたダコワーズの食感も楽しみましょう♩

編集部のおすすめ