ほかにもある豆腐の種類

現在、スーパーや専門店の店頭では絹豆腐と木綿豆腐以外の種類の豆腐も売られています。製造方法や食感が絹豆腐とも木綿豆腐とも違うため、食卓での豆腐の楽しみ方も異なるんですよ。どんな種類があるのか、さっそく見ていきましょう。

充填豆腐

充填豆腐は冷やした豆乳をにがりと一緒に直接パックに充填し固めたものです。

直接パックに詰めてから固めているので、通常の豆腐と異なり水が張られていないのが特徴。充填豆腐は豆腐の中身を空気に触れさせずに製造することも可能なため、保存期間が長い商品もあります。

焼き豆腐

焼き豆腐とは、水切りした豆腐の表面をあぶって焼き目をつけたものです。煮崩れしにくい特徴を持っており、すき焼きや肉豆腐、豆腐の味噌田楽の具材・材料として好む人も多くいます。

寄せ豆腐

寄せ豆腐は、豆乳ににがりを加えてそのまま固めたものです。作り方は絹豆腐に似ていますが、絹豆腐とは型を使うかどうかが異なります。

やわらかくふわふわした食感が特徴で、別名「おぼろ豆腐」とも呼ばれます。

絹豆腐と木綿豆腐のおすすめ料理

絹と木綿のそれぞれの特徴を理解したうえで豆腐を選ぶと、料理のおいしさがグッとアップします。それでは、絹豆腐と木綿豆腐それぞれのおすすめレシピをチェックしていきましょう。

絹豆腐は喉ごしを楽しむ料理に

絹豆腐には、喉ごしの良い料理がぴったりです。豆乳をそのまま固めたつるんとした食感を楽しめるレシピは汁ものにもデザートにもあります。くせの少ない豆腐を使っていろいろな料理を作ってみてください。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ