目次
小見出しも全て表示
閉じる
「ゆでてごまと和える」小松菜のごま和え
調理時間:10分
小松菜はアクが少なく、えぐみや苦味がないのが特徴。サッとゆでてごま和えにするとサラダ感覚でサクサク食べられます。「生のまま」「炒める」といった調理法よりさっぱり仕上がるので、野菜が苦手な方にもおすすめですよ。レシピでは小松菜をお湯でゆでますが、レンジ加熱でも作れます。
小松菜はアクが少なく、えぐみや苦味がないのが特徴。サッとゆでてごま和えにするとサラダ感覚でサクサク食べられます。「生のまま」「炒める」といった調理法よりさっぱり仕上がるので、野菜が苦手な方にもおすすめですよ。レシピでは小松菜をお湯でゆでますが、レンジ加熱でも作れます。
【脱マンネリ!小松菜だけを使うオリジナルレシピ3選】
ここからは、ひと工夫する「野菜ソムリエ直伝の小松菜レシピ」を紹介します。いつもと違う味わいで楽しんでみたい方は要チェックですよ。野菜のプロならではの“小松菜のよさを引き出すコツ”もぜひ参考にしてくださいね。
1. コク旨で箸が進む。小松菜のみそごまマヨ和え
調理時間
10分
少しパンチのある味付けを楽しみたい方やお子さんにうってつけの、小松菜のみそごまマヨ和え。コクとほんのり甘みのあるソースが絡み、もりもり食べられます。レシピでは白いりごまを使いますが、かつおぶしやすりおろしにんにくを加えてもGOOD。味が薄まらないように水気をしっかり絞って和えてください。
材料
作り方
1.小松菜を洗う
Photo by 稲吉永恵
小松菜は根元に砂や汚れが入り込んでいるため、あらかじめ包丁で十字に切り込みを入れ洗いやすくします。
Photo by 稲吉永恵
ボウルに水を溜めながら小松菜の根元を水に浸します。
Photo by 稲吉永恵
根元や茎の付け根、茎の間を広げ、流水に当てて洗います。汚れがこびりついている部分は、広げてこするようにして洗いましょう。
Photo by 稲吉永恵
十字に切り込みを入れた根元部分は、流水を当てて洗い、茎の部分を溜めた水の中でふり洗いして入り込んだ砂を取ります。
Photo by 稲吉永恵
流水をかけながら、溜めた水の中で葉や茎の部分をふり洗いして汚れを落とします。
2.小松菜をゆでる
Photo by 稲吉永恵
鍋に水を入れて沸騰させ、塩(分量外)を加え根元からゆでます。(水1Lに対し塩小さじ1杯程度)
Photo by 稲吉永恵
10秒ほどしたら全体を入れ、30〜40秒ほどゆでます。
Photo by 稲吉永恵
冷水に取り出して冷やし、水気をしっかり絞ります。
3.小松菜を切る
Photo by 稲吉永恵
ゆでた小松菜は3〜5cmの長さに切り分けます。
4.調味料と和える
Photo by 稲吉永恵
すり鉢に白いりごまを入れてすります。白いりごまではなくすりごまを使っても構いません。その場合は、ボウルで和えればOKです。
Photo by 稲吉永恵
合わせみそ、マヨネーズ、きび砂糖を入れてよく混ぜます。
Photo by 稲吉永恵
水気をよく絞った小松菜を加えます。
Photo by 稲吉永恵
ゴムベラでしっかり混ぜ合わせて完成です。
2. みずみずしい!生の小松菜のチーズサラダ
調理時間
5分
小松菜のサラダを作ると、どうしてもドレッシングの味が強くなってしまいませんか。小松菜本来の風味を生かしつつ満足感が欲しいなら、生の小松菜のチーズサラダがイチオシ。カリッと香ばしいローストクルミの存在感もサラダの味をワンランクアップさせます。粉チーズの塩気を確認してから塩で調整してくださいね。
小松菜の人気ランキング