ライター : megyu

食生活アドバイザー/野菜&果物コンシェルジュ

絹豆腐だけで作る【絶品ごはん・丼レシピ3選】

1. がっつり食べたいときに!とうめし

Photo by macaroni

しょうゆやオイスターソースで濃いめに味付けする絹豆腐と、ほうじ茶香る芳ばしい茶飯の相性は抜群です。だし汁と昆布の風味で、奥深い味わいに仕上がります。絹豆腐は崩れやすいので、水切りしてから煮るのがコツです。

2. 食べたくなったら5分でできる♪ 悪魔の豆腐丼

Photo by macaroni

なめらかな絹豆腐とサクサクの天かす、とろ〜り卵黄が混ざり合ってたまらないおいしさです。ごはんは青のりと白いりごまを加えて、風味豊かに仕上げましょう。具材をのせるだけの簡単レシピ。5分でパパッと作れるので、忙しいときに便利ですよ。

3. シンプルに味わう。白だしで作る豆腐粥

Photo by macaroni

米から作る本格粥のレシピです。白だしと塩だけのシンプルな味付けで、米の甘味と絹豆腐の大豆の風味を存分に味わえます。とろとろとしたお粥となめらかな絹豆腐の組み合わせで、やさしい口当たりに。梅干しやかいわれ大根をトッピングすれば、彩りが豊かになりますよ。

ほぼ絹豆腐だけで作る【おかず・おつまみレシピ10選】

4. とろ〜りたまらない。和風あんかけ豆腐

Photo by macaroni

やわらかい絹豆腐に和風あんかけがとろ〜り絡んでたまらないおいしさ。ほっと癒やされるやさしい味わいで、子どもから大人まで楽しめます。副菜としてはもちろん、おつまみにもぴったりです。風味よく仕上げたいときには、おろししょうがや刻みねぎをトッピングしましょう。

5. やみつきになるおいしさ。塩だれ豆腐

絹豆腐をごま油や鶏ガラスープの素で味付けして、中華風アレンジを楽しみませんか?混ぜるだけであっという間に作れるので、「あとひと品ほしい」というときに便利なレシピ。味が薄まらないように、絹豆腐は水切りしてから使うのがおすすめです。

6. ごま油で香ばしく。絹豆腐のステーキ

絹豆腐をごま油でこんがり焼けば香ばしいステーキが味わえます。味付けは塩のみ。塩の塩味が豆腐の甘味を引き立てますよ。材料3つで作れる、コスパ抜群なレシピです。食費を節約したいときや、手軽におつまみを作りたいときに役立ちます。

編集部のおすすめ