
ライター : 大山 磨紗美
発酵食健康アドバイザー / 発酵文化人
東広島市在住。味噌づくり歴15年、広島県内各地で親子サークルでの味噌づくりワークショップを開催し、2018年12月広島県の事業「ひろしま「ひと・夢」未来塾」で味噌づくりで地域と個人…もっとみる
混ぜるだけ簡単!「アボカドディップ」の基本レシピ(調理時間:5分以内)
まずは、基本となるアボカドディップのレシピをご紹介します。調味料以外の食材はアボカドのみというシンプルさ!このレシピを基準に、いろいろとアレンジしてみてくださいね。
材料(2人分)
・アボカド……1/2個
・塩こしょう……少々
・オリーブオイル……小さじ1杯
・レモン汁……小さじ1/2杯
作り方
1. アボカドを潰す
ボウルにアボカドを入れ、フォークやマッシャーでなめらかになるまで潰します。
2. 調味料を加える
1にオリーブオイル、塩こしょう、レモン汁を加えます。
3. 混ぜる
全体が馴染むまで混ぜ合わせたら完成です。
【レシピ提供 macaroni】
▼アボカドの皮をきれいに剥こう
変色を防ぐにはどうする?
アボカドは、切った場所からどんどん変色します。せっかく作ったディップの色が悪くなってしまうなんて、それほど悲しいことはありませんよね。
変色を防ぐためには、基本レシピでも使ったレモン汁やオリーブオイルを混ぜるのが効果的。また、みじん切りの玉ねぎを混ぜ込むのも変色を防ぐためにはよいとされています。
変色を防ぐためには、基本レシピでも使ったレモン汁やオリーブオイルを混ぜるのが効果的。また、みじん切りの玉ねぎを混ぜ込むのも変色を防ぐためにはよいとされています。