
ライター : noranora69
でかいプードルを飼っています。飼い主さんより大きいねとよく言われます^^;
アボカドが固いときはどうしたらいい?
アボカドを買って帰ったものの、まだ硬くてがっかりしたことはないですか?せっかくあのとろっとした食感を楽しみにしていたのに……。そんなときみなさんはどのようにしてやわらかく、追熟させるのでしょうか?裏技をいくつかご紹介しますね。
その前にアボカドをおいしく味わえる、ちょうどいいタイミングの見分け方をご紹介します。
食べごろのアボカドを見分ける方法って?
固いアボカドを切ってしまう前に、まず選び方や見分け方のポイントを確認しておきましょう。形が美しく皮の部分につやがあり、ヘタと皮の間に隙間がないものを選ぶといいでしょう。皮がまっ黒くしわが寄っているものは熟しすぎているんだとか。
またヘタがとれてその箇所が黒くなっているものは、果肉が変色している可能性があるので買わないようにしてくださいね。すぐに食べたいときは黒みがかっているアボカドを選ぶようにしましょうね。
固いアボカドを柔らかくする方法
1.りんごと一緒に袋に入れる
りんごと一緒に袋に入れておけば、エチレンガスの効果によって普通に置きっぱなしにしておくより早くやわらかくなるんです。このやり方はキウイ・バナナの追熟にも利用できますよ。
2.バナナをそばに置いておく
りんごと同様にバナナもエチレンガスの効果で、アボカドをやわらかくしてくれるそうです。こちらもりんごと同様にほかの果物の追熟にも使うことができますよ。
3.冷蔵庫の上にのせてみる
アボカドをちょうどいい硬さにする最適温度は25度。実は冷蔵庫の上が25度ぐらいだそうなんです。冷蔵庫の上に置いておくのもひとつの手段です。
4.電子レンジで加熱する
買ったアボカドの熟している程度を見て、電子レンジで加熱してやわらかくする方法もあります。かなり固いものであれば2,3分レンジで加熱したという意見もみられました。お使いのメーカーによっても加熱時間はちがってくると思いますので、少しづつ様子を見ながら加熱しましょう。
特集
FEATURE CONTENTS