
ライター : noranora69
でかいプードルを飼っています。飼い主さんより大きいねとよく言われます^^;
若いチーズ「ブッラータ」とは
「ブッラータ」とは、モッツァレラチーズを巾着状にした中に細かくしたモッツァレラチーズとクリームを入れた、イタリア産のフレッシュチーズのことを指します。まだあまりメジャーではないかもしれませんが、チーズ好きにはかなり熱烈なファンも多いという絶品チーズなんですよ!
名前の由来
原産国はイタリアですから、もちろん「ブッラータ(burrata)」はイタリア語。これは「バターを入れた」を意味する「buttered」という言葉が語源になっているのだそう。中に入ったクリームがこっくりとしてバターのように濃厚な味わいを楽しむことができるというところから、この名前がついたと言われています。
ブッラータの歴史
チーズの古い歴史を考えれば、ブッラータは最近のチーズと言えます。イタリアのプーリア州で1920年頃に作られたのが始まりなんだそう。
初めは生産者とその近所の人たちだけにしか知られていませんでしたが、1950年頃にモッツァレラチーズを作ったときの余りを有効利用できる方法として広まっていきました。こうして徐々にブッラータが知られるようになったのです。
賞味期限は48時間
なんとこのブッラータ、「完成から48時間が賞味期限」と言われているんですよ!最近は技術が進んだことから徐々に増えているとはいえ、イタリアから店頭に並ぶまでに賞味期限が切れてしまう可能性が高いことから、国内での流通量は本当に少ないのです。
ブッラータチーズおすすめの食べ方
まずはそのまま常温で!
ブッラータはフレッシュチーズなので保管は冷蔵庫ですが、食べるときは一度常温に戻すのがおすすめ。冷えていてももちろんおいしいのですが、常温だとより濃厚なミルクの風味を感じることができるんですよ。
ひと口食べるとモッツァレラチーズのように、くせがなく食べやすい味。中にクリームが入っていることで、よりクリーミーさやミルクの味を感じることができますよ。貴重なチーズですから、まずは何もつけたりかけたりせずに、そのままナイフとフォークでいただきましょう。
特集
FEATURE CONTENTS