目次
小見出しも全て表示
閉じる
体にいい?アロエの栄養を徹底解説
アロエはカリウム、カルシウム、食物繊維、植物ステロールなどが豊富な食品です。むくみ対策、便通を整える作用、肌のうるおいを保つはたらきなどが期待できますよ。さらに、アロエゲルとして皮膚へ使用されることもあります。栄養と効能について、具体的にみていきましょう。(※1,2,4,5,6)
アロエの栄養と効果効能
ポイント
- むくみ対策に役立つ「カリウム」
- 歯や骨を構成する成分「カルシウム」
- 便通を整える「食物繊維」
- 肌のうるおいを保つ「植物ステロール」
- 皮膚への効能が期待される「アロエゲル」
むくみ対策に役立つ「カリウム」
アロエ100gあたりに43mgのカリウムが含まれています。
食事から塩分を摂り過ぎると、体が水分を多くため込もうとするため、むくみやすくなります。一方で、カリウムは塩分(ナトリウム)の排出を促す作用があり、むくみ対策に役立つのです。(※1,2)
食事から塩分を摂り過ぎると、体が水分を多くため込もうとするため、むくみやすくなります。一方で、カリウムは塩分(ナトリウム)の排出を促す作用があり、むくみ対策に役立つのです。(※1,2)
歯や骨を構成する成分「カルシウム」
アロエ100gあたりに56mgのカルシウムが含まれています。
カルシウムは、骨や歯を構成する成分です。そのほかに、細胞の分裂や分化、筋肉の収縮、神経興奮の抑制といった作用も。カルシウムの吸収率はあまり高くないですが、ビタミンDを一緒に摂ることで吸収を促進できますよ。(※1,3)
カルシウムは、骨や歯を構成する成分です。そのほかに、細胞の分裂や分化、筋肉の収縮、神経興奮の抑制といった作用も。カルシウムの吸収率はあまり高くないですが、ビタミンDを一緒に摂ることで吸収を促進できますよ。(※1,3)
便通を整える「食物繊維」
アロエ100あたりに食物繊維は0.4g含まれています。
食物繊維は便通を整えるはたらきがあり、便秘対策に欠かせない存在です。また、脂質や糖質、ナトリウムなどを吸着して排出するという作用もあり、健康維持に役立つといえます。(※1,4)
食物繊維は便通を整えるはたらきがあり、便秘対策に欠かせない存在です。また、脂質や糖質、ナトリウムなどを吸着して排出するという作用もあり、健康維持に役立つといえます。(※1,4)
肌のうるおいを保つ「植物ステロール」
アロエの一種「アロエベラ」の葉肉には、植物ステロールが含まれています。
植物ステロールを継続的に摂取することで、肌のうるおいを保つことを認める研究結果が。同研究により、コラーゲンとヒアルロン酸の合成・産生を促すことも明らかになっています。(※5)
植物ステロールを継続的に摂取することで、肌のうるおいを保つことを認める研究結果が。同研究により、コラーゲンとヒアルロン酸の合成・産生を促すことも明らかになっています。(※5)
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。