ライター : 相羽 舞

管理栄養士

監修者 : 鎌上織愛

幼児食アドバイザー、食生活アドバイザー2級、グルメライター

離乳食で「トマト」はいつからOK?

Photo by 長曾我部 真未

初期
(生後6か月頃)
中期
(生後7~8か月頃)
後期
(生後9~11か月頃)
完了期
(生後12~18か月頃)
形状うらごしやすりつぶし粗くすりつぶし5~7mm角程度の大きさ1cm角程度の大きさ
目安量ひとさじ~15g程度20~30g
※ほかの野菜・果物と合わせて
30~40g
※ほかの野菜・果物と合わせて
40~50g
※ほかの野菜・果物と合わせて
※月齢に関わらず、トマトは皮と種を取り除いてから使用してください。
(※1,2,3)
トマトは、離乳食初期(生後5~6か月頃)から与えられますが、初めて食べさせる際は裏ごししてなめらかなペースト状にしましょう。

初期以降も、離乳食にトマトを使う場合は、口当たりが悪くなるので皮と種を取り除いて使います。皮は湯むきしたり、冷凍してから水洗いしたりすることで簡単にむくことができますよ。

【離乳食中期】トマトの下ごしらえ方法

Photo by 長曽我部 真未

材料

  1. トマト……1個

作り方

  1. トマトの表面に深さ1mmくらいの十字の切り込みを入れる
  2. 鍋に湯を沸かし、沸騰したら(1)を入れて軽く熱を通す(電子レンジ600w20秒でもOK)
  3. 切り込み部分の皮がめくれてきたら、冷水で冷やし粗熱を取る
  4. 皮を剥いたら1cmほどの角切りに切り、種を取り除く
  5. (4)をすりつぶし、裏ごししたら完成

Photo by 長曽我部 真未

Photo by 長曽我部 真未

Photo by 長曽我部 真未

【ポイント・注意点】

トマトの酸味は赤ちゃんにとって慣れない味です。お湯でのばしたり、おかゆや甘みのある野菜と合わせて食べると良いです。

【トマトの冷凍保存】

(4)の状態で製氷機などを使い小分けに冷凍。解凍する際は、お湯を加えるか電子レンジ600w20秒(様子を見ながら時間は要調整)で。

1. トマトリゾット

Photo by 長曾我部 真未

材料・分量

  1. 7倍粥……大さじ2杯
  2. トマトペースト……小さじ1杯
  3. 野菜出汁……大さじ2杯(離乳食用コンソメスープでもOK ※和光堂の手作り応援コンソメ)
  4. 粉チーズ……お好み

作り方

  1. 粥とトマトペーストと野菜出汁を耐熱容器に入れ、電子レンジ500wで1分ほど加熱する
  2. (1)に粉チーズを少々かける

ポイント・注意点

・粉チーズは塩分が強いので、少量にしましょう
・お粥のゆるさは赤ちゃんの食べ進み具合に応じて調整してください
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ