目次
小見出しも全て表示
閉じる

鶏むね肉を使ったレシピといえば?人気ランキングTOP10
味にクセのない鶏むね肉は、あらゆる料理に活用できる万能食材。安くてボリューミーなので、節約に役立つのも魅力ですよね。チキンカツ、鶏ハム、ナゲット……と、使い道はさまざまですが、みんなはいつも鶏むね肉で何を作っているのでしょうか?
macaroni では、読者に投票型アンケートへご参加いただき、人気レシピランキングを作成してみました。1位に選ばれるのはどのメニューなのか、予想をしながらお楽しみください。
macaroni では、読者に投票型アンケートへご参加いただき、人気レシピランキングを作成してみました。1位に選ばれるのはどのメニューなのか、予想をしながらお楽しみください。
調査概要
対象:macaroni 読者
調査期間:2025年03月13日〜2025年03月27日
調査方法:macaroni ランキングで募集
(https://ranking.macaro-ni.jp/)
回答数:315票
調査期間:2025年03月13日〜2025年03月27日
調査方法:macaroni ランキングで募集
(https://ranking.macaro-ni.jp/)
回答数:315票
鶏むね肉レシピの人気ランキング結果一覧
順位 | レシピ名 | 票数 |
---|---|---|
1位 | サラダチキン | 32票 |
2位 | 鶏ハム | 24票 |
3位 | ぷるぷるよだれ水晶鶏 | 22票 |
4位 | 鶏むね肉の唐揚げ | 19票 |
5位 | よだれ鶏 | 18票 |
6位 | チキンナゲット | 17票 |
7位 | とり天 | 16票 |
8位 | 鶏むね肉のみぞれ煮 | 15票 |
9位 | 鶏むね肉の照り焼き | 14票 |
10位 | 鶏むね肉のチキン南蛮 | 13票 |
やわらかく仕上がる!鶏むね肉の切り方
鶏むね肉は繊維がたくさん入っているので、カットする方法で仕上がりの食感が大きく変わります。やわらかい食感にしたい場合は、繊維を断つようにカットするのがポイント!
まずは鶏むね肉を画像のような3等分にカットし、それぞれの部位も繊維を断つように削ぎ切りしましょう。味が染みやすく、食べやすくなりますよ。
まずは鶏むね肉を画像のような3等分にカットし、それぞれの部位も繊維を断つように削ぎ切りしましょう。味が染みやすく、食べやすくなりますよ。
1位 サラダチキン(32票)
「サラダチキン」とは、鶏むね肉に下味をつけて蒸した料理です。基本は塩味ですが、レモン、ハーブ、ペッパー、にんにくなどを加えてアレンジできますよ。 スライスしてそのまま食べてもいいですし、サラダやサンドイッチ、麺類のトッピングに使うのもおすすめ。
またチーズをのせて焼いたり、衣をつけて揚げたりすればメインおかずにもなりますよ。炒め物やスープ、パスタの具材にも役立つため、常備しておくと便利です。
またチーズをのせて焼いたり、衣をつけて揚げたりすればメインおかずにもなりますよ。炒め物やスープ、パスタの具材にも役立つため、常備しておくと便利です。
2位 鶏ハム(24票)
しっとりやわらかな鶏ハムは、ごはんのおかずとしてはもちろん、サンドイッチの具材やサラダのトッピングにも大活躍。薄切りにしてソースをかければ、おもてなし料理のオードブルにも重宝します。
おつまみにするなら、中にねぎだれを巻き込んで作るのがおすすめです。ねぎの風味と食感が加わり、ビールや焼酎がどんどんすすみますよ。また鍋ではなく電子レンジで作ると、調理時間を大幅に短縮できます。火を使わないため、家事の片手間でできて便利!
おつまみにするなら、中にねぎだれを巻き込んで作るのがおすすめです。ねぎの風味と食感が加わり、ビールや焼酎がどんどんすすみますよ。また鍋ではなく電子レンジで作ると、調理時間を大幅に短縮できます。火を使わないため、家事の片手間でできて便利!
鶏むね肉の人気ランキング