ライター : macaroni 編集部

シンプルに楽しむ。かぶのグリル焼き

Photo by あんりちこ

調理時間:10分(※かぶを水に浸す時間は含みません)

かぶの甘さとみずみずしさをたっぷりと味わえるグリル焼きのレシピです。塩味でシンプルにいただくのもおいしいですが、はちみつ入りのコク旨なみそだれにつけてもおいしいですよ。おかずとしてはもちろん、おうち飲みのお供にもぴったりです。

材料(作りやすい分量)

Photo by あんりちこ

・かぶの実(葉が1cmついたもの)……2~3個(300~350g)
・塩……小さじ1/3杯
・サラダ油……大さじ1杯

〈つけだれ〉
・合わせみそ……大さじ1杯
・はちみつ……大さじ1/2杯

作り方

1. かぶをくし切りにする

Photo by あんりちこ

かぶは皮つきのまま、8~10等分のくし切りにします。

Photo by macaroni

かぶの茎の付け根には汚れがついていることがあるので、ボウルに水を入れて水に10分程浸し、竹串などで落とします。

2. かぶに塩をふってサラダ油を塗る

Photo by あんりちこ

バットに1を並べて塩をふり、コーティングするようにサラダ油を塗ります。

3. グリルで7~8分焼く

Photo by あんりちこ

温めた魚焼きグリルに2を並べ、中火で7~8分ほど焼きます。合わせみそとはちみつを混ぜ合わせて添えます。

コツ・ポイント

油でコーティングしてから焼くことで、かぶの甘味と塩の旨味を閉じ込めます。かぶは熱を加えると、ジューシーに仕上がりますよ。塩はハーブソルトに変えてもOKです。鮭を一緒に焼くとメインおかずになりますよ。
この記事に関するキーワード

編集部のおすすめ