サラダ菜の栄養を効率よく摂れるレシピ5選

1. サッと炒めるだけ。卵とサラダ菜炒め

卵とサラダ菜、ハム、カニ風味かまぼこの色合いが鮮やかな炒め物です。卵にマヨネーズを混ぜることで、ふんわりとした卵に仕上がります。サッと作れるため、もうひと品ほしいときにおすすめです。油を使うので、脂溶性ビタミンの吸収率がアップしますよ。(※14)

2. さわやかで飲みやすい。サラダ菜スムージー

生野菜が苦手という方は、サラダ菜をスムージーにしてはいかがでしょうか。バナナやキウイフルーツを加えると、飲みやすい味わいに大変身。甘さはお好みで調整してください。シロップの代わりにはちみつでも構いません。

3. 手作りドレッシングで。サラダ菜と豆腐のサラダ

サラダ菜に豆腐や海藻を組み合わせるサラダです。マヨネーズ入りのドレッシングをかけることで、脂溶性ビタミンを効率よく摂れます。ドレッシングを手作りするのが面倒だという方は、市販のもので代用してみましょう。(※14)

4. 丸ごと楽しむ。サラダ菜ミモザサラダ

サラダ菜を1枚1枚バラさずに、半分に切ったものを丸ごと楽しむインパクトのあるサラダ。水に溶けやすい性質のあるビタミンB群やビタミンC、カリウムが溶け出してしまわないように、サッと洗うようにしましょう。(※6,13)

5. 煮てもおいしい。サラダ菜のスープ

わずか10分で作れる簡単スープ。サラダ菜はやわらかいので、長時間煮込まずに作れます。煮汁ごと食べられるスープは、水に溶け出しやすい栄養素も無駄なく摂取できますよ。うずらの卵がない場合は、溶き卵を入れてもおいしいですよ。(※6,13)

サラダ菜の栄養を上手に取り入れよう!

栄養素が豊富なサラダ菜は、炒め物にサラダ、スムージー、スープなど何にでも使える万能な食材です。調理法や合わせる食材を少し工夫するだけで、栄養を効率よく摂れるので、ぜひサラダ菜を食卓で楽しんでくださいね。
【参考文献】
(2024/04/29参照)
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ