目次
小見出しも全て表示
閉じる
そうめん1人前あたりの塩分量はどれくらい?
そうめん1人前の塩分量
塩分量 | |
---|---|
そうめん | 3.2g |
そうめん1人前あたりの塩分量は3.2g。これは1人前あたりのめんつゆをすべて飲んだ場合の量です。
ほかの麺料理と比べて多いのかどうか、1人前あたりで比較してみましょう。
ほかの麺料理と比べて多いのかどうか、1人前あたりで比較してみましょう。
ざるそばやかけうどん1人前と比較すると
塩分量 | |
---|---|
そうめん | 3.2g |
かけそば | 3.2g |
かけうどん | 4.8g |
しょうゆラーメン | 6.4g |
和風きのこスパゲッティ | 3.6g |
汁ものは、すべて飲んだ場合の塩分量です。一人前あたりで比較すると、そうめんがもっとも塩分が少ないという結果に。
かけうどんやしょうゆラーメンは、つゆを全部飲むと塩分摂取量が多くなります。麺類を摂る際は、つゆをすべて飲まないようにして塩分摂取量を抑えましょう。(※1,2,3,4,5)
かけうどんやしょうゆラーメンは、つゆを全部飲むと塩分摂取量が多くなります。麺類を摂る際は、つゆをすべて飲まないようにして塩分摂取量を抑えましょう。(※1,2,3,4,5)
そうめんの麺そのものの塩分量
そうめんの麺そのものに食塩が含まれているのは、グルテンを引き締め、コシを出す役割があるためです。また、乾麺の製造過程において、麺が急激かつ過度に乾燥することを抑えるはたらきがあり、良質な乾麺を作るために、食塩が加えられています。
では、麺自体に含まれる塩分量を確認してみましょう。
では、麺自体に含まれる塩分量を確認してみましょう。
そうめん100gあたりの塩分
塩分量 | |
---|---|
そうめん(乾麺) | 3.8g |
そうめん(ゆで) | 0.2g |
ほかの麺類と比べると
乾麺の塩分量 | ゆでた麺の塩分量 | |
---|---|---|
そうめん | 3.8g | 0.2g |
ひやむぎ | 3.8g | 0.2g |
そば | 2.2g | 0.1g |
うどん | 4.3g | 0.5g |
中華麺 | 1.0g | 0.2g |
スパゲッティ | 0g | 1.2g |
※ゆでたスパゲッティの塩分量は「1.5%の食塩水でゆでた場合」の量です。
そうめんとほかの麺に含まれる塩分量を、100gあたりで比較してみましょう。
食塩水でゆでることが一般的なスパゲッティ以外は、ゆでたあとの麺の塩分量が少なくなります。その理由は、乾麺の塩分がゆでる際に湯に溶けだすため。乾麺と比べてぐっと塩分は少なくなりますが、ゆでた麺の塩分量もゼロではないので気をつける必要があります。(※6,7)
食塩水でゆでることが一般的なスパゲッティ以外は、ゆでたあとの麺の塩分量が少なくなります。その理由は、乾麺の塩分がゆでる際に湯に溶けだすため。乾麺と比べてぐっと塩分は少なくなりますが、ゆでた麺の塩分量もゼロではないので気をつける必要があります。(※6,7)
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。