
ライター : 上原 花菜
管理栄養士
「食べることは楽しいこと」をモットーにレシピ提供やコラム執筆をメインに活動中です。 高齢者施設での管理栄養士経験を活かし、食べることに課題のある方にも食事を楽しんでいただけ…もっとみる
牛ひき肉で!ジューシー絶品ハンバーグ
調理時間:30分
保存期間:冷蔵で2日、冷凍で1週間
ジュワッと肉汁があふれ出すハンバーグは、大人から子供まで大好きな定番メニューですね。この記事では、牛ひき肉で作るいつもよりリッチなハンバーグのレシピをご紹介します。合い挽き肉で作るハンバーグより、肉のうま味をしっかりと感じられる、ジューシーな味わいになりますよ。
保存期間:冷蔵で2日、冷凍で1週間
ジュワッと肉汁があふれ出すハンバーグは、大人から子供まで大好きな定番メニューですね。この記事では、牛ひき肉で作るいつもよりリッチなハンバーグのレシピをご紹介します。合い挽き肉で作るハンバーグより、肉のうま味をしっかりと感じられる、ジューシーな味わいになりますよ。
材料(2人分)
・牛ひき肉……300g
・玉ねぎ……中1/4個
・卵……1個
・パン粉……大さじ4杯
・牛乳……大さじ2杯
・塩こしょう……少々
・ナツメグ……少々
・サラダ油……小さじ2杯
〈ソース〉
・ケチャップ……大さじ2杯
・中濃ソース……大さじ2杯
・みりん……大さじ1杯
・玉ねぎ……中1/4個
・卵……1個
・パン粉……大さじ4杯
・牛乳……大さじ2杯
・塩こしょう……少々
・ナツメグ……少々
・サラダ油……小さじ2杯
〈ソース〉
・ケチャップ……大さじ2杯
・中濃ソース……大さじ2杯
・みりん……大さじ1杯
作り方
下ごしらえ
・パン粉と牛乳を混ぜ、ふやかします
1. 玉ねぎをみじん切りし、炒める
玉ねぎをみじん切りにします。フライパンにサラダ油小さじ1杯を引いて温め、玉ねぎがしんなりするまで炒めます。粗熱をとります。
2. 肉だねをこねる
ボウルに牛ひき肉、塩こしょうを入れ粘り気がでるまでこねます。1、ふやかしたパン粉、卵、ナツメグを加えてよくこねます。半分に分け、小判形に成形して、中心を軽くへこませます。
3. フライパンで焼く
フライパンにサラダ油小さじ1杯を引いて熱し、2を並べます。中火で焼き色がつくまで焼き、裏返します。フタをして中火で6〜8分ほど蒸し焼きにします。