ライター : noranora69

お弁当におすすめ!油揚げの「炒め物」レシピ9選

1. 油揚げをこんがり焼いて。油揚げと水菜のあっさり炒め

まずは使い勝手のいいレシピからご紹介します。油揚げと水菜のあっさり炒めは、香ばしい油揚げと水菜をさっと炒めてできる簡単レシピです。最初に油揚げをこんがり焼いて、香ばしさを出すのがおいしさのポイント。シンプルな和風炒めですが、白だしやめんつゆを使うと、もっと味付けが簡単になります。

2. 手早く混ぜ合わせて。小松菜と油揚げのごま炒め

小松菜と油揚げを使ったレシピをもうひとつ。こちらはごま油とすりごまを使ってごま炒めにしています。小松菜だけでなく青菜全般で作れますよ。青菜から出る水分を油揚げが吸って、とてもジューシーなひと品。調味料を入れると青菜から水分が出てくるので、手早く混ぜ合わせてくださいね。

3. 彩りよく仕上げて。油揚げのきんぴら

油揚げを使ったきんぴらは、にんじんやピーマンを入れて彩りよく仕上げましょう。油揚げのほどよい油分があるので、少量のサラダ油で作ることができますよ。油揚げの旨みがあって、薄味でもおいしく仕上がります。一味唐辛子のピリリとした辛みが食欲をそそり、白いご飯にぴったりです。

4. 油抜きいらず。油揚げとピーマンのコクみそ炒め

しっかり味の炒め物ならこちらがおすすめ。油揚げとピーマンのコクみそ炒めです。赤みそのコクと豆板醤のピリッとした辛みが油揚げによく合い、お弁当にピッタリ。油抜きも必要なく、油揚げをごま油で炒めることでサクッと仕上がるんです。赤みそを使っていますが、普通のみそでも作れますよ。

5. 作り置きに便利。豚きつねときのこの甘辛炒め

豚きつねときのこの甘辛炒めは、ボリュームたっぷりでしっかり味のおかずです。油揚げのコクが効いていて、甘辛い味付けが白いご飯にぴったり。作り置きや冷凍もできるので、作っておくと何かと便利ですよ。チャーハンにしたりパスタにからめたりアレンジも可能なので、料理のレパートリーが広がります。

6. 桜えびで風味アップ。鶏ささみと油揚げの卵炒め

さっぱりした鶏のささみ肉にジューシーな油揚げを合わせた、鶏ささみと油揚げの卵炒めです。桜えびをプラスして風味を付ければ、深みのある炒め物のできあがり。ほうれんそうや卵も入ってボリュームもたっぷり。サラダ用のほうれん草を使えば、ゆでる手間も省けて時短になりますよ。

7. 韓国風。油揚げのコチュジャン炒め

甘辛い味付けなら韓国風にアレンジしたこちらもおすすめ。油揚げとなすのコチュジャン炒めです。ハチミツも入っているので、ちょっぴり甘めの味付けに仕上がっています。油揚げのコクが加わって、しっかりした味付けの野菜炒めに。お肉類は使っていないのに、ご飯がもりもり進んでしまいますよ。

8. おつまみにもおすすめ。小松菜と油揚げのアンチョビチーズ炒め

小松菜と油揚げのアンチョビチーズ炒めは、イタリアンにアレンジしたひと品です。小松菜のアンチョビ炒めに油揚げを足して、ボリューミーなおかずに仕上げています。アンチョビやチーズの旨みを小松菜と油揚げがたっぷり吸って、おつまみにもお弁当にもぴったりですよ。

9. おいしくかさ増し。油揚げと豚こまの梅オイスター炒め

油揚げはおかずのかさ増しにも使えますよ。こちらは油揚げと豚こまの梅オイスター炒めで、梅干しとオイスターソースの味付けがクセになる味わいです。オイスターソースだけで中華風に仕上げてもいいし、こちらは梅の風味を加えて酸味をプラス。さっぱりした酸味が効いていて、お弁当におすすめです。

お弁当におすすめ!油揚げの「焼き物」レシピ7選

10. オーブントースターで作る、きのこチーズ巾着

Photo by macaroni

お弁当のおかずを作るとき、フライパンを使わずにできるのもうれしいですよね。こちらのきのこチーズ巾着は、電子レンジとオーブントースターで作ります。エリンギとまいたけをめんつゆで味付けしてレンジで加熱し、油揚げの中に詰めてチーズをのせて焼いたらできあがり。油揚げから旨みが出て、きのこと絡んでおいしいですよ。

11. 肉汁をキャッチ。油揚げのポケット照り焼き

Photo by macaroni

豚肉を油揚げに詰めてこんがり焼いて甘辛たれを絡めた、油揚げのポケット照り焼きです。豚肉から出る肉汁を油揚げがしっかり吸っているので、ジューシーで旨みを余すことなく食べられます。両面しっかりと焼いて、香ばしく仕上げましょう。たれに豆板醤を加えて、ピリ辛に仕上げてもおすすめ。

12. 甘辛でジューシーな「肉巻きいなり」

Photo by macaroni

いなり寿司はお弁当にもぴったりですが、こちらの肉巻きいなりは肉汁たっぷりでおかずにもなりますよ。油揚げに青じそ入りの酢飯をつめて豚バラ肉で巻き、カリカリに焼いて照り焼きにしています。豚バラ肉のジューシーさとさっぱりしたいなり寿司の相性はばっちり。ちょっと変わったおいなりさんはいかがでしょうか。

13. しっかり焼いて香ばしい、油揚げとれんこんのしょうが焼き

Photo by macaroni

油揚げとれんこんのしょうが焼きです。シャキシャキしたれんこんとジューシーな油揚げを使えば、お肉を使わなくても食べごたえのあるおかずができますよ。れんこんも油揚げもしっかりと焼いて香ばしく仕上げましょう。油揚げは片栗粉をまぶしてから焼くと、しっかり味のたれがよく絡みます。

14. オーブントースターで作る、油揚げの焼き春巻き

Photo by macaroni

油揚げの持つ油分をうまく使えば、焼くだけで揚げ物のような味わいに。こちらはオーブントースターで作る、油揚げの焼き春巻きです。油揚げにツナマヨキャベツを巻いて、オーブントースターで焼くだけ!カリカリッとした油揚げの歯触りがアクセントになりますよ。

15. 見た目もかわいい!くるくる油揚げつくね

Photo by macaroni

油揚げを開き鶏つくねをのせてくるくると巻き、電子レンジで加熱したらフライパンで焼いてたれを絡めています。電子レンジで加熱すると全体に火が通り、ラップごと切れば簡単に切り分けられますよ。爪楊枝を使って2個ずつ刺せば、お弁当にぴったりのサイズになります。

16. 丸ごと食べられる!簡単ひと口油揚げグラタン

Photo by macaroni

こちらもオーブントースターを使って簡単に作れる、ひと口サイズの油揚げグラタンです。本格的なベシャメルソースを油揚げにたっぷり流し入れたら、オーブントースターに入れて焼くだけ。油揚げを器代わりにしているので、このままお弁当箱に詰められて丸ごと食べられますよ。

お弁当におすすめ!油揚げの「煮物」レシピ8選

17. 彩り鮮やか!「巾着たまご人参」

油揚げと卵、にんじんで作る巾着です。卵の黄身とにんじんの色が、お弁当に入れるときれいに映えますよ。黄身が崩れてしまっても大丈夫。卵の白身が漏れないように、巾着の口は上に向けて鍋に入れましょう。あとは弱火で煮ていけば、意外と手間がかからず作れます。

18. お出汁がじんわり。ひじきの煮物のお揚げ巻き

Photo by macaroni

和食の定番ひじきの煮物にも油揚げが入りますが、こちらはひと工夫。ひじき、にんじん、いんげんを入れて油揚げで巻き、焼いてからだしで煮ています。具材の彩りがよくお出汁がしっかり染みたひと品に。パラパラになりがちなひじきが油揚げに包まれて、パクリと食べやすい点もポイントです。

19. えのきがしゃきしゃき。きのこと油揚げの甘辛煮

お好みのきのこと油揚げで作る甘辛煮です。油揚げを加えると味に深みが増しますよ。きのこを複数組み合わせて使うとよりおいしく仕上がります。きのこの風味がよく、えのきのしゃきしゃきした食感がアクセントに。甘辛い味付けで、白いご飯のおかずにぴったりです。

20. 旨みがじゅんわり。小松菜とツナの煮物

小松菜と油揚げを煮ただけでもおいしく食べられますが、こちらはツナとオレガノを加えて風味をアップしたひと品です。ハーブスパイスをお醤油ベースの煮物にひとふりするだけで、さわやかな香りが味わえますよ。ご飯にもよく合うので、ぜひお試しくださいね。

21. 和食の定番、切り干し大根の煮物

切り干し大根の煮物は、和食の定番料理の1つですね。こちらは油揚げとにんじんを使った基本レシピです。薄味ですが油揚げの旨みを切り干し大根がたっぷりと吸収したおすすめのひと品。切り干し大根の甘みが感じられてホッとする味わいですよ。作り置きしておくと、お弁当のおかずにさっと使えて便利です。

22. 彩りがきれい。いんげんとにんじんの信田巻き

いんげんとにんじんの信田巻きです。油揚げでくるっと巻いて、煮汁で煮ればあっという間にできあがり。信田巻きに使う具材は、野菜のほかに魚介のすり身やお肉でもOK。彩りのいい野菜を使うと、見た目がきれいに仕上がりますよ。パクッとひと口で食べやすいので、お弁当のおかずに最適です。

23. だし汁いらず。根菜とちくわと油揚げの煮物

こちらも常備菜におすすめのひと品。根菜とちくわと油揚げの煮物です。このレシピは特にだし汁を使っていませんが、ちくわと油揚げから出る旨みと、最後にかけるかつお節でおいしく仕上がっていますよ。できあがってすぐ食べるよりも、しばらく置いて味をなじませるのがおすすめです!

24. お肉の代わりに!油揚げじゃが

こちらはお肉の代わりに油揚げを使った「油揚げじゃが」です。バターのコクをプラスして、甘めの味付けで仕上げたら、お肉を使わなくても満足できるひと品になりますよ。お肉を買い忘れたときやボリュームをプラスしたいときに、ぜひ油揚げを使ってみて。

お弁当におすすめ!油揚げの「揚げ物」レシピ6選

25. 揚げずにヘルシー!油揚げでチーズメンチカツ

Photo by macaroni

油揚げの中にタネを詰めて作るチーズメンチカツなら、揚げる必要がないのでダイエット中の方も安心のレシピです。時間が経ってもおいしさをキープできるので、お弁当のおかずにぴったりですよ。こんがりと焼いて香ばしさを出してくださいね。

26. 具材に下味を付けて。揚げない和風コロッケ

こちらも油揚げに詰めた、揚げない和風コロッケです。ちょっと工夫して、裏返しにした油揚げに具材を詰めることで、外はカリッカリ、中はホックホクのコロッケに仕上がりますよ。しらたきやえのきなどヘルシーな具材に和風の調味料で味付けをしていますが、普通のコロッケの中身で作ってもOKです。

27. 油揚げと豆腐で作る、濃厚カニクリームコロッケ風

油揚げを使ったコロッケのレシピをもうひとつご紹介します。こちらは油揚げと豆腐を使った濃厚なカニクリームコロッケ風のひと品。絹ごし豆腐とクリームチーズを合わせて下味を付ければ、ヘルシーなクリームのできあがり。チーズを混ぜてコクを足してもおいしくできますよ。

28. 衣付けが省ける!油揚げでかさ増しエビフライ

フライをするときに面倒なのが、小麦粉、卵、パン粉の衣付けですよね。でも油揚げを使えば、その手間を一気に省くことができます。しかも冷めてもサクサクで、かさましにもなるので、油揚げを使うメリットもたくさん。油揚げは油通しの必要はなく、裏返しにして作りましょう。

29.細かく切った油揚げにまぶして。 黒はんぺんのチェダーチーズサンドフライ

油揚げを衣にしてフライにするなら、淡泊な魚介やはんぺんが具材にぴったり。こちらは静岡名物の黒はんぺんに青じそとチェダーチーズを挟み、油揚げと青さ海苔、桜えびの粉をまぶして揚げ焼きしたフライです。もちろん白いはんぺんでもOK。油揚げを細かく切って衣にする、ユニークなレシピです。

30. にんじんといんげんで彩りよく。油揚げの野菜巻き

油揚げの野菜巻きは、野菜の食感ととろけるチーズが油揚げにマッチ。さやいんげんやにんじんを使うと、切り口がきれいでお弁当に入れても映えますね。しかもフライパンで焼いて味を付けているので、油で揚げるよりもお手軽。そのまま食べられるので、お弁当にぴったりですね。

油揚げはお弁当のおかずに大活躍!

油揚げを使ったお弁当のおかずは、パパっと作れる炒め物からトースターで作る焼き物、こっくり味の煮ものなど幅広いラインナップがあります。油で揚げる必要のないコロッケや、冷めてもおいしく食べられるものなどお弁当にぴったりなレシピがたくさん。 ぜひ油揚げを使ったおかずを、お弁当に加えてみてくださいね!
▼コスパ最強!油揚げの人気レシピはほかにも
▼お弁当のおかずはこれで決まり!

編集部のおすすめ