栄養情報(1人あたり)

356kcal

10.8g

22.7g

23.8g

21.7g

2.1g
下ごしらえ
・れんこんは5mm幅にスライスします。
・油揚げはキッチンペーパーに包み、レンジ600Wで30秒加熱して油抜きし、3等分に切ります。
作り方
1
しょうがは丸めたアルミホイルでこすって皮をむき、すりおろします。
2
油揚げの表面に片栗粉をまぶします。
3
フライパンにごま油を大さじ1杯引いて熱し、②を入れて中火で両面こんがりと焼いて取り出します。
4
フライパンにごま油を大さじ1杯入れてれんこんを並べ、両面を中火で2分ずつ焼きます。こんがりと焼き色が付いたら③を戻し入れ、☆の調味料を加えて汁気がなくなるまで炒めたら完成です♪
コツ・ポイント
油揚げは片栗粉をまぶしてから焼くと味の絡みが良くなります。油揚げとれんこんをこんがり焼くと、香ばしい生姜焼きになりますよ♪
▼ボリュームもアップ!「アレンジ生姜焼き」レシピ集♪
生姜焼きに関する記事
レビュー(0件)





レビューはまだありません

ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
生姜焼きの人気ランキング